太平洋の平和は日米中間にあり!激動の中国に日本人学生が挑む
太平洋の平和は日米中間にあり!激動の中国に日本人学生が挑む

支援総額

1,186,000

目標金額 1,000,000円

支援者
80人
募集終了日
2018年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/jasc70china?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月01日 21:30

【私と中国その②】中国のどんな面も見てみたい

こんにちは、第70回日米学生会議参加者の豊福明日香です。

 

唐突だが、私はインド北部のダラムサラという町に行ったことがある。そう、ダライ・ラマ法王が暮らすチベット亡命政府のある町で、穏やかで優しい目のチベットの学生と話したのが印象深い。

中国、と聞くと漢民族がぱっと思い浮かぶが、実際には55の少数民族もおり、歴史的にチベット人やウイグル人などは厳しい弾圧を受けてきた。

今、彼らはどのように暮らしているのだろうか。

 

決して、今の中国を否定しようという訳ではない。

この混沌とした社会は、世界は、本当に様々なことを抱えているのだ。

 

だからこそ、中国を様々な側面から捉え、普段表には出てこないことも知っておくべきだと思う。

それが、私たちが現地で学ぶべき一つの大きな理由ではないだろうか。

 

 

 

遂に6月に入りました。引き続き、ご支援いただいている皆様に深く感謝し、中国研修に向けたミーティングを行っています。

 

次回は、そんな中国研修チームのミーティングの様子をご紹介します!

 

 

 

リターン

3,000


<サポート感謝いたします>感想入りサンクスレター

<サポート感謝いたします>感想入りサンクスレター

●サンクスレター

中国にてポストカードを購入し、実際に訪れた参加者の感想や御礼の気持ちを記したサンクスレターをお送りいたします。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


<サポート感謝いたします>サンクスレター・パンフレット・報告書・報告会へのご招待

<サポート感謝いたします>サンクスレター・パンフレット・報告書・報告会へのご招待

●サンクスレター
●第70回日米学生会議パンフレット
●報告書
●日米学生会議報告会の招待状へのご招待(12月開催予定)

報告会では、研修内容のご報告に加えて、ゲストによるご講演や、パネルディスカッション等を予定しています。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

3,000


<サポート感謝いたします>感想入りサンクスレター

<サポート感謝いたします>感想入りサンクスレター

●サンクスレター

中国にてポストカードを購入し、実際に訪れた参加者の感想や御礼の気持ちを記したサンクスレターをお送りいたします。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


<サポート感謝いたします>サンクスレター・パンフレット・報告書・報告会へのご招待

<サポート感謝いたします>サンクスレター・パンフレット・報告書・報告会へのご招待

●サンクスレター
●第70回日米学生会議パンフレット
●報告書
●日米学生会議報告会の招待状へのご招待(12月開催予定)

報告会では、研修内容のご報告に加えて、ゲストによるご講演や、パネルディスカッション等を予定しています。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る