
寄付総額
目標金額 12,000,000円
- 寄付者
- 163人
- 残り
- 27日
応援コメント
救急救命士のご紹介♪

こんにちは。
今回は救急外来で勤務する救急救命士についてのご紹介です。
「お迎え搬送」の際に使用している救急車と、今回のクラウドファンディングで新たに購入する救急車に乗り込み、患者様のもとへ駆けつけるのが私たち「救急救命士」です。
救急救命士と聞くと、消防署で救急車に乗っている人達というイメージがあると思いますが、2021年10月に救急救命士法が改正され、病院内の救急外来で救急救命士に認められた医療行為が行えるようになったことがきっかけで、全国の病院でも数多く採用され始めました。
当院では2023年度に3名の救急救命士が採用されました。3名のうち2名は消防署で救急隊員として10年以上、数多くの救急現場に出動してきた経験豊富な救急救命士です。残る1名も他院でドクターカー乗務経験を持つなど、全員が現場経験を持っていることが私たちの特徴です。
そんな私たちの業務内容は、①救急外来で医師や看護師とチームを組み、救急搬送されてきた患者様への対応、②当院所有の救急車に乗り込み、地域の医療機関や施設、患者様のご自宅などへ出動し、患者様の容態観察と適切な救急処置を行いながら当院まで救急搬送する「お迎え搬送」の2本柱となっています。
JCHO大阪病院の新たな戦力となって日々頑張っています。街中で当院の救急車が走行しているところを見かけた際には応援よろしくお願いします。
これから定期的に救急救命士の業務内容や、救急外来・お迎え搬送の日常についても発信していく予定ですので、お楽しみに。
ギフト
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
30,000円+システム利用料

30,000円コース
●ホームページへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
50,000円+システム利用料

50,000円コース
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
100,000円+システム利用料

100,000円コース
●院内デジタルサイネージへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
500,000円+システム利用料

500,000円コース
●救急車のお披露目会にご招待
2026年3月〜6月までに実施いたします。日程・集合場所などの詳細は実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
●院内寄附金銘板のお名前掲載
※ご希望者様のみ
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●救急車両へのネーミングライツ権
※ご希望者さまのみ
※ご指定のネーミングとなる期間は1週間となります。対象期間の時期は別途ご連絡いたします。
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページ/院内デジタルサイネージへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
1,000,000円+システム利用料

1,000,000円コース
●救急車のお披露目会にご招待
2026年3月〜6月までに実施いたします。日程・集合場所などの詳細は実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
●院内寄附金銘板のお名前掲載
※ご希望者様のみ
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●救急車両へのネーミングライツ権
※ご希望者さまのみ
※ご指定のネーミングとなる期間は1週間となります。対象期間の時期は別途ご連絡いたします。
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページ/院内デジタルサイネージへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
3,000,000円+システム利用料

3,000,000円コース
●救急車両へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●当院の医師や看護師による出張講座
※ご希望者さまのみ
※実施有効期間は2026年12月までです。当院医師や看護師の交通費・宿泊費については別途ご相談となります
※詳細は2026年1月中に別途ご連絡いたします
●100万円コースと同様の項目
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
5,000,000円+システム利用料

5,000,000円コース
●救急車両へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。1年間の掲載となります
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●当院の医師や看護師による出張講座
※ご希望者さまのみ
※実施有効期間は2026年12月までです。当院医師や看護師の交通費・宿泊費については別途ご相談となります
※詳細は2026年1月中に別途ご連絡いたします
●100万円コースと同様の項目
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 13日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 55,428,659円
- 寄付者
- 1,383人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,166,000円
- 寄付者
- 556人
- 残り
- 39日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,385,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 34日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 6日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,775,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 27日









