宮城県内の助産師が赤ちゃんとママのためのサロンをひらきたい!
宮城県内の助産師が赤ちゃんとママのためのサロンをひらきたい!

支援総額

1,299,000

目標金額 854,100円

支援者
119人
募集終了日
2015年6月9日

    https://readyfor.jp/projects/jyosanshisaron?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月07日 19:17

28年度 じょさんしサロンの実施報告

「宮城県の助産師が赤ちゃんとママのためにサロンをひらきたい」にご寄附を頂き、この一年間、宮城県内の各地で助産師によるサロンを展開してまいりました。おかげ様で今年度は35回のサロンを実施し、381組の親子の皆さんに参加していただきました。毎回好評で、キャンセルが出た場合の補欠参加者の登録などもあり、毎回定員いっぱいでの実施でした。活動開始から延べで123回実施いたしました。

 

寄付していただいた方の中には、羽生結弦選手のファンの方たちも多くいらっしゃいました。日本スケート連盟を通して、羽生結弦選手にもお手紙を書いて御礼を申し上げました。

 

来年度も助産師によるサロンを継続すべく、活動助成金の申請をしているところです。

 

また、Ready forにご寄附いただいた方からの提案で、宮城県助産師会のHPに寄付のページを作成いたしました。今後もご支援いただけたら幸いです。

http://www.midwife-miyagi.net/?project_cat=kifu

 

本当にありがとうございました。

 

一般社団法人宮城県助産師会 保健指導部会長 寄付サイト担当 武者 文子

リターン

3,000


alt

サンクスレター

申込数
63
在庫数
制限なし

10,000


alt

■サンクスレター
■一社)宮城県助産師会会報にお名前掲載し会報一年分(3回)送付
■毛糸のおっぱいストラップ 又は毛糸のホヤ坊やストラップ
■毛糸のバラ一個

申込数
61
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスレター

申込数
63
在庫数
制限なし

10,000


alt

■サンクスレター
■一社)宮城県助産師会会報にお名前掲載し会報一年分(3回)送付
■毛糸のおっぱいストラップ 又は毛糸のホヤ坊やストラップ
■毛糸のバラ一個

申込数
61
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る