インドネシアの看護大学生に日本語教育を無償で受けてもらいたい
インドネシアの看護大学生に日本語教育を無償で受けてもらいたい

支援総額

1,080,000

目標金額 1,000,000円

支援者
25人
募集終了日
2016年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/kaigaijinzai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年04月05日 15:25

残り11日間となりました!ご支援をお願いします。

海外人材開発推進機構 代表の中島です。

インドネシアの看護学生に、無償で日本語教育を受けさせたい。

本当に、そう考えています。

3月20日~2日間、日本の介護事業者4社の代表者に同行いただき、大学在学中に日本国内での介護施設においてインターンシップを実施するべく、視察をいただきましたが、やはり人材不足とはいえ、日本語能力の低い海外人材を受け入れることは、逆に現場の負担になるなどの意見があり、結果試行的に14名ほど受入れていただける方向となりましたが、現地日本語学校の負担が増加しています。

将来構想は、大学側でも日本介護学科を新設いただき、3年間日本式介護の学習と日本語教育を施し、最終年で日本国内でインターンシップを実施していきますが、それを教育する人材を今から育てるため、現地日本語学校に支援し、入国予定者などに日本語教育を無償で受けていただくというプロジェクトは、本当に必要なんです。

日本の将来介護の担い手は、間違いなく海外人材を必要としています。

当機構と共に、海外人材育成にプロジェクトに参加していただけませんか?

よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


alt

受講生から感謝を込めて

受講生から感謝の日本語直筆メッセージとインドネシアのお土産品を送ります。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


現地アロマキャンドルをお届けします。

現地アロマキャンドルをお届けします。

■研修生の写真付き感謝の日本語直筆メッセージ
■研修生が選んだアロマキャンドル1品

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

3,000


alt

受講生から感謝を込めて

受講生から感謝の日本語直筆メッセージとインドネシアのお土産品を送ります。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


現地アロマキャンドルをお届けします。

現地アロマキャンドルをお届けします。

■研修生の写真付き感謝の日本語直筆メッセージ
■研修生が選んだアロマキャンドル1品

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る