
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2023年9月1日
7月22日(土)付け朝刊にて第39回大会の特集を掲載しています
第39回かながわ音楽コンクール(神奈川新聞社、同コンクール運営委員会主催)の3部門(ユースピアノ、ヴァイオリン、ピアノ)が3月から6月にかけて県内の22会場で開催されました。
各部門のエントリーはのべ740人。各部門本選では独特の緊張感の中、一人一人が感性豊かな演奏を繰り広げました。入賞者は今後、県内各地で開かれる記念コンサートに出演予定です。7月22日(土)付け朝刊にて各部門の入賞者と本選講評を2ページにわたり掲載しています。
神奈川新聞は、神奈川県内と東京都町田市の一部地域の朝日、毎日、読売の新聞販売店または神奈川県内の駅売店、コンビニで販売しています。
ただし、一部店舗では取り扱っていないところもあります。あからじめご了承ください。
バックナンバーの購入、新聞の郵送をご希望の方は、045-227-0700(平日10〜18時)まで。
※こちらの特集は神奈川新聞紙面での掲載となります。
ニュースサイト「カナロコ」の+電子版コース(月額3000円)か新聞併読併読コースを申し込みいただけますと、紙面ビューアーでご覧いただけます。
(月額980円読み放題コースには掲載されておりません)
「カナロコ」のお申し込みやお問い合わせは=こちら=から
リターン
10,000円+システム利用料

トップコンサートお気持ち上乗せチケットコース
●トップコンサートチケット(1枚)
かながわ音楽コンクール全部門よりコンチェルト賞に選ばれた若干名が、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演する特別なステージです。
開催日時:2023年10月1日(日)14時
場所:神奈川県立音楽堂
チケットお渡し方法:郵送(9月中旬をめどに)
※全席自由席となっております。
●お礼メール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

声楽部門本選ご招待コース
●第39回かながわ音楽コンクール声楽部門本選ご招待(1名)
開催日時:2023年12月3日(日)午後
場所:ハーモニーホール座間(大ホール)
チケットお渡し方法:郵送(11月中旬をめどに)
※全席自由席となっております。
●お礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

トップコンサートお気持ち上乗せチケットコース
●トップコンサートチケット(1枚)
かながわ音楽コンクール全部門よりコンチェルト賞に選ばれた若干名が、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演する特別なステージです。
開催日時:2023年10月1日(日)14時
場所:神奈川県立音楽堂
チケットお渡し方法:郵送(9月中旬をめどに)
※全席自由席となっております。
●お礼メール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

声楽部門本選ご招待コース
●第39回かながわ音楽コンクール声楽部門本選ご招待(1名)
開催日時:2023年12月3日(日)午後
場所:ハーモニーホール座間(大ホール)
チケットお渡し方法:郵送(11月中旬をめどに)
※全席自由席となっております。
●お礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,526,300円
- 支援者
- 13,091人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日









