
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 847人
- 募集終了日
- 2023年1月11日
今年も秋のお祭りの季節となりました。
少し暑さもやわらぎ、気持ちのいい秋風が吹き渡るころとなりました。
今年も各地で秋祭りの季節となってまいりました。
神谷神社の近くでも獅子の練習でしょうか、練習太鼓や鉦(かね)の音が聞こえてきます。
私たち神谷神社の神職も所属しております「阿野南条神楽組」では先週より、国分寺の本村鎮守社から今年の神楽が始まりました。
9月~10月にかけて神楽組の神職さんたちが各神社をまわり御神楽を行います。
毎度先輩神職さんたちから、いろいろなことを学びながらご奉仕させていただいております。
いつも各社の氏子さんたちと神楽を通じてお話をさせていただいたり、神楽後の直会では先代のお話を聞いたりと神楽ならではの会話や空気を大事にしながらこの季節を過ごしております。
代々受け継がれてきたこの御神楽を私たちも次世代に伝えられるよう、これからも精進してまいります。
神谷神社の秋季例祭は10月14日(月・祝)となっております。
御神楽は同日午後8時より始まります。
どなたでもご覧になれますので、ぜひこの機会にご参拝くださいませ。


リターン
5,000円+システム利用料

A|檜皮の記念品コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
※画像はイメージです
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

B|限定御朱印コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印
※画像はイメージです
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

A|檜皮の記念品コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
※画像はイメージです
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

B|限定御朱印コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印
※画像はイメージです
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 7時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,490,000円
- 寄付者
- 410人
- 残り
- 41日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人









