このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

【広島県観現寺】大きな節目の年に大般若経600巻を常備したい

【広島県観現寺】大きな節目の年に大般若経600巻を常備したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

318,000

目標金額 1,000,000円

支援者
20人
募集終了日
2020年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/kangenji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月02日 16:05

【9日目】聖天様のお指図

観現寺のホームページを管理している方からクラウドファンディング掲載の話をいただく前に、たまたまクラウドファンディングのことをネットで調べていました。

 

しかし、いろいろな募集内容をみていると、広島の知名度の高くないお寺がクラウドファンディングに掲載するのは無理だろうと決めつけていました。

 

そんなあきらめたちょうどの時に、「クラウドファンディングしましょう」と、突然のお誘い。。。

 

なぜかこの時に、これはもしかして、きっとこれは「西条聖天様のお指図!!」と感じました。

 

この「西条聖天様のお指図!!」からスタートしましたクラウドファンデング。

令和2年の観現寺は大きな節目を迎えます。

・令和2年5月26日:観現寺開山830周年
・令和2年7月16日:西条聖天入仏5周年

観現寺は、令和2年5月26日で開山830周年を迎えます。
また、観現寺に大聖歓喜天様を入仏し、西条聖天様として境内聖天堂にお祀りして令和2年7月16日で入仏5周年を迎えます。

そして、この令和2年7月16日が、旧暦の5月26日に重なるという、大変意義深く摩訶不思議なご縁日を迎えることがわかりました。

これは、聖天様のお指図であり、この縁日には大般若経600巻常備が必須であると判断し、購入することを決断しました。

ここまで「西条聖天様のお指図」をいただいているので、聖天様が一番喜んでいただける大般若経にする必要があるということで

全国でも稀な「大聖歓喜天」宝袋紋誂えの大般若経600巻を購入することにいたしました。

 

今回のプロジェクトの最後に記載しているのように、今回の大般若経の常備が完了すると、次は観現寺のの令和の大改修 聖天堂新建立・西条聖天様の新しい厨子の購入を予定しています。

 

 

 

リターン

3,000


alt

お気軽ご支援

・お礼のお手紙

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


alt

【お祝いコース】大般若経のお札

・お礼のお手紙
・大般若経のお札

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

お気軽ご支援

・お礼のお手紙

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


alt

【お祝いコース】大般若経のお札

・お礼のお手紙
・大般若経のお札

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る