
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
🌸皆様の応援で目標達成しました🌸
【蟹江町地域TNRM】《一般社団法人蟹江町地域猫の森》
2025年10月18.19日
【町内会ぐるみで命を守る第一歩】
蟹江町で初めての、**“町内会ぐるみTNRMモデルケース”**です。
今回の場所は、1/3TNRエリアの外になりますが、
大切な活動報告としてお伝えします。
──
ミケの女の子
シャムミックスの女の子
グレー白の女の子
白黒の女の子
キジ白の男の子
ミケの女の子は推定8ヶ月
体は2kgで細かったけれど元気があり、無事に避妊手術を終えました。

ほかの4匹はまだ4ヶ月ほどの子猫たち。
体重はわずか1.4kg前後で、猫風邪がひどく、真菌の疑いのある子もいました。
この子たちは手術を見送り、ボランティアさんのもとで
ケアを受けています。

──
この場所は、地域外の人が餌をあげ続けてしまい、あっという間に猫が増えてしまったところ。
「自然のままがいい」「かわいそうだから手術しないで」
という考えで、避妊去勢が進まないまま数が増えていきました。
お腹がすいて近隣の家に入り込んだり
道路に出ていき通行の妨げになったり
ふん尿の被害で地域の方が猫に困るようになりました。
6〜9月までTNRMに入り15匹TNRMしましたが、
私たちが入る前に生まれた子たちがまだ残っていました。
大きなオス猫たちが餌を食べてしまい、小さな子猫やメスたちはほとんど食べられず、骨が浮き出るほどガリガリの状態でした。

──
けれど今回は、町内会長が中心になり
住民の皆さんに向けた総会が開かれました。
現状やTNRMの大切さを説明すると、
「町内ぐるみで協力して進めていこう」という声が上がり、
地域が一つになって動き始めました。
──

ガリガリだった子たちは、
少しずつ回復しています。
ごはんをしっかり食べて、
お皿をピカピカにしてくれるようになりました。
🍀「もう大丈夫。たくさん食べられるよ。」🍀
そんな表情を見せてくれるようになりました。
あの痩せ細った体に、少しずつ力が戻ってきています。

──
地域の理解と協力があれば、命は守れます。そして、未来は変えられます。
ここから始まる、
人と猫が共に暮らす町づくりの第一歩です。
みんな、もう大丈夫。
たくさん食べて、大きくなるんだよ🌿
──
【クラウドファンディング達成のお礼とお願い】🐾
たくさんの応援とご支援を本当にありがとうございました。
皆さまのおかげで、
『蟹江町の人と猫との共生プロジェクト-小さな命を守るため蟹江町の1/3エリアでTNRM』は
✨目標を達成✨することができました。
私たちは蟹江町で、
「ごはんが食べられない子」
「ガリガリに痩せた子」
「ゴミを漁る子」がいない町を目指して活動しています。
その想いに共感し、応援してくださったすべての皆さまに心より感謝申し上げます。
活動をもう一歩先へ進めるため、
残り1週間も挑戦を続けています。
どうか最後まで見守っていただけたら嬉しいです🐾
リターン
5,000円+システム利用料

5000円コース シンプル応援セット
・オリジナルポストカード【1枚】
・お礼のメッセージ
命を守られた猫達の姿を、心を込めてお届けします。
▼撮影:カメラマン 池田公彦さんについて
蟹江町地域猫の森の活動に共感し、猫達の自然な姿や人との関わりを温かく見つめながら撮影してくださいます。
ポストカードに登場するのは、皆様の支援で守られてきた命たちです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
5000円コース 気軽に応援したいかたへ
リターンはございません。その分すべてTNRMや術後の回復のための抗生剤注射やのみ取りなどに大切に使わせていただきます。
「リターンはいらないけれど応援したい」
そんな想いに心より感謝申し上げます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

5000円コース シンプル応援セット
・オリジナルポストカード【1枚】
・お礼のメッセージ
命を守られた猫達の姿を、心を込めてお届けします。
▼撮影:カメラマン 池田公彦さんについて
蟹江町地域猫の森の活動に共感し、猫達の自然な姿や人との関わりを温かく見つめながら撮影してくださいます。
ポストカードに登場するのは、皆様の支援で守られてきた命たちです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
5000円コース 気軽に応援したいかたへ
リターンはございません。その分すべてTNRMや術後の回復のための抗生剤注射やのみ取りなどに大切に使わせていただきます。
「リターンはいらないけれど応援したい」
そんな想いに心より感謝申し上げます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,256,000円
- 支援者
- 310人
- 残り
- 7時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 327,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 19日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日









