難病アーティストが作る「花押アート」を美術の学術書に残したい
難病アーティストが作る「花押アート」を美術の学術書に残したい

支援総額

700,000

目標金額 660,000円

支援者
34人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/kanji-art?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月01日 12:37

チラシが70部追加になりました^^

 

今日の我が家のエリアは台風の影響なのか比較的涼しいです。

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

暑中お見舞い申し上げます^^

 

 

金魚を描いてみました。

 

 

 

 

7月20日のその後ですが、完成したチラシ30部(+念の為10部追加)

急遽追加で70部のチラシをスペインの展示会場に置かせていただけることになり

 

納期は31日でしたので慌てて作成して間に合いました!

 

 

前回よりも慣れていたのと

フォーマットは決まっていたので早く作成することができました。

 

 

 

 

表面、裏面、さらに中に入れたチラシ

 

各QRのリンク先はこちらです。

 

 

カード表面QR

https://www.behance.net/gallery/220705881/Metallic-logo-NFT-Lemon-Sour-new-style-2025

 

 

カード裏面QR

https://nikoichikanjiart.wixsite.com/nikoichi-tsuki-kanji/s-projects-side-by-side

 

 

中のチラシQR1

https://www.behance.net/gallery/224721333/Digital-Art-NFT-Dedicated-to-my-dear-cat

 

中のチラシQR2

チラシ限定非公開

 

 

以上です。

 

 

 

一度見ただけでQRを引用してくださるかわからないと思い

 

同じQRをくどいくらいに各所配置しています、

 

合計8つ配置しました。

 

 

これらの企画、工夫、サイトの修正とページの追加とNFT化に

一番時間がかかりました。

 

 

QRリンク先の非公開の部分の一部

公開できる部分はこちらです。

 

 

マニュアル作成をしました。

 

 

HEXAのアカウント作成方法

https://www.nikoichi.design/post/how-to-create-a-new-hexa-account

 

NFTの受け取り方法

https://www.nikoichi.design/post/how-to-receive-the-free-gift-nft

 

メタバースへのログイン方法

https://www.nikoichi.design/post/spatial-how-to-log-into-the-metaverse-as-a-guest-without-creating-an-account

 

アートパネル購入者様へのNFT画像をスクリーンセーバーにする方法

https://www.nikoichi.design/post/how-to-use-as-a-screensaver

 

 

チラシと共に作品はそろそろスペインへ行きます^^

 

みなさま、本当にありがとうございました!

 

 

 

今後の予定ですが

 

 

オーダーいただいた作品の仕上げなどをしつつ

 

 

少しの間夏休みをとらせていただきます、

 

 

その後、リターンにとりかかりたいと思います。

 

 

それではまた次回の活動報告にて^^

 

*支払いが全て終わりましたので次回は経費の内訳のご報告の予定です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

ただただ支援

この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。

9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。

詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて 

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

1,000+システム利用料


alt

ただただ支援

この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。

9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。

詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて 

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る