
支援総額
700,000円
目標金額 660,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
https://readyfor.jp/projects/kanji-art?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年07月12日 10:39
メイキングビデオを撮りました^^
なかなか活動報告できずにすみません、
7月20日
チラシの納期ぎりぎりです。
作品完成後、学術書のデータ作成を終えて
だいぶ体調を崩していたので安静にして
すぐに展示会に置かせていただけるチラシの企画に入りました。
どうしたら手に取ってもらえるかが要です!
もともとの持病の上に夏バテも加わり
通院もあったりでなかなか集中できませんでしたが
苦手な英語の上にさらにスペイン語の翻訳も!
チラシを作り直す時間もないので
リンクQR先のサイトの制作に時間をかけて頑張っていました。
サイトの編集は終わり
手作りのチラシが最後の作業です!
*その他NFT化などもあるのですけれど
目処が立ってきたので
チラシのメイキング動画を撮ってみました^^
お時間のある方もしよろしければ!
ーー YouTube内の説明文 ーー
リターン
1,000円+システム利用料
ただただ支援
この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。
9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。
詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1,000円+システム利用料
ただただ支援
この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。
9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。
詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奇談プロジェクト実行委員会
一般社団法人全日本囲碁連合
相馬 淳子
星野工房
東京国立博物館
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
吉村作治(エジプト考古学者)

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
231%
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
40%
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日
最近見たプロジェクト










