寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 95人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
こんな職員いるんです①(F保育士)
学園で働く職員を紹介していこうというコンテンツを作りました。題して「こんな職員いるんです」です。シリーズ化していくので今後もご期待ください。
記念すべき初回にご紹介するのは、当園のチャキチャキ娘F保育士です。サバサバとした立ち居振る舞いの裏には情に厚く、厳しさ以上にやさしさ溢れるそんな彼女にインタビューしてみました。
①名前(子どもたちに呼ばれている名前も可)(任意)
A.秘密♡
②年齢は?(任意)
A.25歳
③職種
A.保育士
④女性・男性(任意)
A.女性
⑤職歴
A.4年目
⑥子どもの頃の夢は?
A.お花屋さん
⑦趣味は?
A.ドライブ、お酒を飲むこと
⑧お休みの日は何してるの?
A.お昼過ぎまで寝て、少しドライブして、明るいうちからお酒を飲んでいます。
⑨どうして軽井沢学園で働こうと思ったの?
A.学生の時、軽井沢学園で実習をさせていただき、とても興味が出たからです。最後の実習の時期、別の会社から内定を頂いておりとても迷っていましたが、実習最終日に当時1年生だった1人の児童から「次会うのは4月だね」「学園に来ればいいのに」と言われたことが、背中を押してくれました。(成長し5年生になったその児童とちょうど先日その時の話になり、「たしか面白かったんだよね。だからまた遊びたいなって思って誘ったんだよね」と言われ涙が出そうでした。)
⑩一生懸命取り組んでいることは?
A.子どもたちがどうしたら楽しく勉強ができるかなと色々と試行錯誤しています。
⑪自分のアピールポイントは?
A.元気さ!もう何年も風邪をひいていないので健康に自信ありです。(ただ腰はすごく痛いです!)
⑫今回のクラウドファウンディングについて一言
A.様々な方にご支援いただき、応援してくださっている方がいることを改めて実感しています。本当にありがとうございます。
この活動を通して、金銭的に支援していただくことに加えて、児童養護施設のことや児童福祉について知っていただくきっかけにもなると思っております。今後も応援していただけるよう、私自身頑張っていきたいと思います。
ギフト
5,000円+システム利用料
軽井沢学園リターンⅠ(お礼のメール)
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
軽井沢学園リターンⅡ(リターンⅠ+ホームページにお名前の掲載(希望者のみ))
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
・寄付者として当園のホームページにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
軽井沢学園リターンⅠ(お礼のメール)
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
軽井沢学園リターンⅡ(リターンⅠ+ホームページにお名前の掲載(希望者のみ))
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
・寄付者として当園のホームページにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
戸隠から世界へ!戸隠出身のスキーヤーをワールドカップ出場に導きたい
- 現在
- 3,385,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 28日
食品の支援を子どもたちのために
- 現在
- 2,150,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 1日
【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 49人
飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 694人
低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 35人
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 135人
311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 296人