READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい!

井村 圭司

井村 圭司

ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 5枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい!
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 2枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 3枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 4枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 5枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい!
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい!
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 2枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 3枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 4枚目
ブラジルでサッカーのプロ選手になる夢を叶える息子の応援をしたい! 5枚目

支援総額

2,055,000

目標金額 1,500,000円

支援者
105人
募集終了日
2023年3月10日
プロジェクトは成立しました!

プロジェクト本文

達成の御礼とネクストゴールについて

 

1月27日よりスタートしたクラウドファンディングですが、3月4日(36日目)に目標金額である150万円を達成しました。

 

ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。

 

クラウドファンディングが成立しなければ、企画そのものを見直さなければなりませんし、挑戦する時は、皆さまにどれくらい応援していただけるか正直不安でした。

 

皆さまからのたくさんのご支援のおかげでプロジェクトを決行できることになり、心から嬉しく思っています。

 

コメントやメッセージで、ページに書いてあるような想いに共感してくださったお言葉や、応援していますというようなコメントをいただく度に、たくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。

 

多くの方にプロジェクトを賛同していただき、息子のことを知ってもらう機会にするという目的もありました。

 

そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設置させていただくことといたしました。次の目標金額は200万円です。


ネクストゴールでいただいたご支援金については、ブラジルのクラブ滞在のための費用として大切に活用させていただきます。

 

プロジェクトを開始するにあたり、当初、総額290万円の費用が必要とわかりましたが、その金額では成功できる自信もなく、最低限の手持ち資金ギリギリのところと、支援者にご協力いただける金額を150万円を合わせた金額として設定しておりました。

 

急な円高、プロテストなど遠征等のブラジル内の交通費など不測の事態が起こる可能もあり、総額290万円も安心できる金額ではありません。

 

仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。

 

皆さまからの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力、そして、拡散・広報のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

 

令和5年3月6日追記
井村 圭司

 

はじめに

 

このページをご覧の皆さま、そしていつも応援してくださる皆さま、このプロジェクトをご覧になっていただきありがとうございます。

 

まずはじめに、このプロジェクトの主催者である私(井村圭司)の紹介をさせていただきます。

 

こんにちは!

神奈川県在中の井村圭司と申します

 

私は息子の海純(カズ)が2才の時に離婚をしました。サッカーを始めたばかりの息子との時間を沢山作りたいと思い、11年続けていた輸入車ディーラーの営業を辞め自営業にし、14年前からサッカーの指導者をメインに仕事をしております。

 

サッカーの指導者は沢山のお子様と接する場。大切な時期に関わらせていただける責任感、サッカーを通じて礼儀や挨拶など人間力を上げるため、日々勉強できる職種です。

 
 

 

左が息子の海純(カズ)、右側が私です

 

【父子家庭】

ブラジル留学を経て世界で通用するプロサッカー選手になる!

海純が小学3年生の時、神奈川県横浜市にてブラジルのサントスFCのサマーキャンプがありました。私以外の指導をあまり受けていなかったのと、私自身が三浦知良選手に憧れていたこともあり申込みを行いました。

 

キャンプ中、ブラジル人指導者の笑顔や声の掛け方、身振り手振りすべてが新鮮でした。日本人とは違った角度からの指導に興味を持ち、翌年海純と2人でブラジルへ2週間の留学に行ってまいりました。

 

2人共、初めてのブラジル。

私の方がブラジル人への接し方など、戸惑う場面が多かったですが、海純は言葉が通じないはずなのに、笑顔でブラジル人グループに入っていました(笑)親子揃って今まで以上にブラジルが好きになり、4年連続でブラジルに行きました。

 

中学2年生になった息子は意識が変わる事なく、中学卒業後に『ブラジルでプロになるため、留学したい!』と、中3の卒業式前の3月2日にブラジルへと飛び立ちました。今までの短期留学ではありません。海純と離れ離れになり、不安で仕方なく寝れない日々が続いた事を思い出します。ちょうど新型コロナウィルスが流行り始め渡航禁止の中、ブラジルで海純が感染しました。行くにも行けない…。「あの時日本に戻しておけば良かった」と後悔しかなかったあの頃。

 

10月から少しづつ所属チームの活動も再開され、他チームへの練習参加や満足いく試合数ではありませんでしたが、時々送られてくる写真や動画がとても嬉しかったです。12月17日に海純が帰国。会った瞬間に泣き崩れて抱きしめました。

 

9ヶ月後の海純は、見た目以上に「人として」「サッカー選手として」成長しておりました。今年の2月15日、海純は18才になります。海外でのプロ契約は18才からです。今年がブラジル4年目になり、勝負の年になります。

 

息子の井村 海純(いむら かず)です

 

 

【経歴】

2005年2月15日新潟県で生まれる

2008年3月~父親の影響をきっかけでサッカーを始める
2008年4月〜幼稚園のサッカースクール
2010年10月〜2017年3月まで地元のサッカースクール
2011年4月〜2017年3月まで地元のサッカークラブチームにも加入

2017年4月〜2019年10月まで地元のジュニアユースチーム
2019年10月〜2020年2月まで社会人チーム イトゥアーノFC横浜に練習参加

 

中学卒業後
2020年  3月〜12月ブラジル イタラレイ
2021年  2月〜12月ブラジル ラランジャメカニカU-16
2022年  3月〜12月ブラジル ラランジャメカニカU-17

2022年  8月 所属チームのオーナーでもあるオランダの名門フェイエノールトの選手としてメキシコの国際大会に出場(他、日本代表経験者2人も参加)


2022年12月 帰国 来年の留学に向けて準備中

2023年  3月 渡伯予定

 

 

2023年1月時点で17歳。主に中盤をやっていて、去年はサイドハーフやボランチなどがメインでした。サッカーの本場ブラジルでの経験の中、ここブラジルでもっともっと上手くなりハングリーになりプロを目指したいと思うようになりました。

 

プロサッカー選手になれたら先ずは、試合に出れるようになれるよう日頃のトレーニングから自分に嘘なく追い込み、自己評価ではなく、周りからの良い評価を受けれるまで努力を続け、自分が20歳の年になる時にブラジルで、より良いレベルのリーグ参加、又は、ヨーロッパでプレーしたいと考えています。そのためには自分自身追い込み、厳しくやらないといけないと考えています。

 

そして1日でも早くプロになり親孝行をしたいと思っています。

 

※今回のクラウドファンディング、集まった資金で行うプロジェクトの実施について、井村 海純の同意を得ています。また、本ページで使用した画像はすべて掲載許諾を得ています。

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

世界ナンバー1のサッカー大国であるブラジルで、日本から1番離れていると言ってもいいくらい遠い国で親元を離れ、言語も通じない国で上手い選手に揉まれ、強くなれる場所だと思っていて、日本ではある程度サッカーができると思っていても、実際に行ってみると自分より凄い選手はいくらでもいました。

 

どれだけ自分で追い込めるかが大事になってくる中で、全ては自分のために頑張り、今後のサッカー人生に良い影響をもたらすためにブラジルでの留学が必要だと考えます。

 

これまでの3年間は何とか自己資金で補ってきましたが、コロナ問題や円安の影響もあり頑張って貯めていた貯蓄もほぼなくなりました。もう1年…海純が夢に向かって挑戦する事が困難になってしまい、悩んでいた中でクラウドファンディングの存在を知りました。

 

 

プロジェクトの内容

 

皆様からのご支援で、引き続きブラジル留学をしたいと思っております。

 

皆さまのお力をお貸しいただき、海純にチャレンジする場を与えていただきたく、どうか宜しくお願い申し上げます。

 

【資金使途】


今回集める費用は2023年3月~2023年12月までブラジルのクラブに滞在する費用(滞在費・寮費:2,300,000円、往復航空券代:250,000円、保険代:250,000円、ビザ取得費関連:100,000円、他)の一部に充てさせていただきます。

 

必要金額と目標金額の差は自己資金にて補填します。万が一自己資金でも確保できない場合はプロジェクトが大きく変わらない範囲(渡航日数の縮小)で対応し、返金できかねます。

 

※コロナウイルスの影響、又は怪我や大きな病気によりプロジェクトもしくはリターンが遅延または中止になる可能性もあります。 

 

※プロジェクトが遅延した場合は遅延した分、ブラジル滞在を伸ばします。例えば3月中旬の出発が5月の中旬になった場合は来年の2月までブラジルに滞在することになります。また、やむを得ない理由で予定通りの渡航が中止になった場合(見通しの立たない延期)は、再度ブラジル渡航が可能になった際の費用に充てさせていただきますので、返金できかねます。

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

今年の2月15日、海純は18才になります。海外でのプロ契約は18才からです。ブラジル生活も4年目、勝負の年になります。

 

 

昨年3月はブラジルでの大きな大会【カンピオナートパラナエンセ】があり、息子にとっても絶好のアピールの場として考えておりましたが、FIFAの規定により18才未満の外国籍選手のエントリーができない事が判明し、多くの日本人選手も帰国いたしました。

 

コロナ禍の中、戻らず過ごした経験もあり息子は帰国せずにそのままブラジルに残り今出来ることに向き合いながら課題に取り組んでおりました。所属チームのTOP選手とトレーニング、練習試合にも参加させていただきました。

 

所属チームからの推薦をいただき、7月末オランダのフェイエノールトへ。U-18、17の世代別日本代表の選手2名と合流しメキシコでの大会に出場。開幕戦のスタメンも勝ち取り、途中高山病となり出れない試合もありましたが、非常に良い経験となりました。息子にとって確かな手応えと明確な課題が見つかり、9月ブラジルに戻ってからも日々努力しておりました。

 

11月までのリーガロンドリーナにはエントリーすることができ優勝しましたが、ブラジルでのアピール場が少なかったせいか、目標にしていたプロ契約までは行かず12月7日、日本に帰国いたしました。今年はTOPチームへの合流となります。

 

息子をあと1年、ブラジルに行かせ本当のラストチャンスと思い戦ってきて欲しいと思います。

 

どうか宜しくお願い申し上げます。

プロジェクト実行責任者:
井村 圭司
プロジェクト実施完了日:
2023年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

2023年3月~2023年12月までブラジルのクラブに滞在します。【資金使途】滞在費・寮費、往復航空券代、保険代、ビザ取得費関連、他

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差は自己資金にて補填します。万が一自己資金でも確保できない場合はプロジェクトが大きく変わらない範囲(渡航日数の縮小)で対応し、返金できかねます。

プロフィール

リターン

1,000+システム利用料


感謝の気持ちを込めたミサンガをお送りします(帰国後)

感謝の気持ちを込めたミサンガをお送りします(帰国後)

帰国後に本場ブラジルのミサンガを郵送にてお送りします。

おひとり様何口でもご支援いただけます。

支援者
56人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


感謝の気持ちを詰め込んだメッセージをお送りします

感謝の気持ちを詰め込んだメッセージをお送りします

支援の感謝を気持ちを込めたメールをお送りします。
プロジェクトを応援だけしたい方向けのリターンになります。

おひとり様何口でもご支援いただけます。

支援者
35人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

30,000+システム利用料


ご挨拶・感謝の気持ちを込めた動画をメールにてお送りします。またZOOMにて直接お礼を申し上げます

ご挨拶・感謝の気持ちを込めた動画をメールにてお送りします。またZOOMにて直接お礼を申し上げます

感謝のメッセージの動画をメールにて送らせていただき、ZOOMにて直接お礼を申し上げます。

※ZOOMでのお礼の日程については、個別にご連絡のうえ決定させていただきます。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


ご挨拶・感謝の気持ちを込めた動画をお送りしZOOMにてお礼を申し上げます。記念品(小物)を帰国後にお渡しします

ご挨拶・感謝の気持ちを込めた動画をお送りしZOOMにてお礼を申し上げます。記念品(小物)を帰国後にお渡しします

感謝のメッセージの動画をメールにて送らせていただき、ZOOMにて直接お礼を申し上げます。また帰国際には記念品(ちょっとした小物)を郵送させていただきます。

※ZOOMでのお礼の日程については、個別にご連絡のうえ決定させていただきます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

100,000+システム利用料


帰国時に所属ユニフォームを直接お渡しします。

帰国時に所属ユニフォームを直接お渡しします。

帰国時に所属チームのユニフォームを直接お渡しします。(東京、神奈川)
それ以外の県の方はZOOMにてお礼、郵送でユニフォームを送らせていただきます。

※ユニフォームはフリーサイズになります。
※ユニフォームのお渡し(または、ZOOMでのお礼)の日程については、個別にご連絡のうえ決定させていただきます。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

300,000+システム利用料


帰国時に所属チームのサイン入りユニフォームをお渡し、報告も兼ねてブラジル料理屋で一緒に歓談しましょう

帰国時に所属チームのサイン入りユニフォームをお渡し、報告も兼ねてブラジル料理屋で一緒に歓談しましょう

【東京・神奈川限定】
帰国時に所属チームのサイン入りユニフォームを直接お渡しします。
報告もかねてブラジル料理屋で一緒に歓談しましょう。(発行より6ヶ月内有効)

※ユニフォームはフリーサイズになります。
※お礼の日程等の詳細については、個別にご連絡のうえ決定させていただきます。(交通費、飲食代はこちらで負担予定)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ! のトップ画像

入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ!

滝沢 琢己滝沢 琢己
241%
現在
19,346,220円
寄付者
696人
残り
10日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの実施相談をする
プロジェクトの相談をする