第2章 みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト
第2章 みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト

寄付総額

10,013,000

目標金額 7,200,000円

寄付者
509人
募集終了日
2023年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/keio_hakone2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月07日 20:00

選手紹介⑧

こんにちは、慶應義塾體育會競走部です。

日ごろより弊部への多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。

 

本日は金曜日ですね。金曜日は体育会競走部としては週に2日のオフ日のうちの1日です。長距離ブロックは朝練集合のみあります。朝練は7時過ぎには終わるので、比較的1日を自由に過ごせる日なのではないでしょうか。

 

とはいいつつ、最近はテストも迫ってきているのでレポートに終われたり、スピーチやプレゼン等で追い込まれている選手をよく見かけます。

勉強も忙しく、睡眠時間が削られがちな一方で、記録会なども重なっているため、疲労が非常に溜まりやすく、体調管理が難しくなってくる時期です。また最近はコロナウイルスが再度流行しているといったニュースも見かけますので、引き続き生活面にも気を配っていくよう心がけられたら、と思います。

 

本日の企画は第8回の選手紹介です。3年生の紹介は最終回、鳥塚健太松尾史弥森内拓人をご紹介いたします。最後までお楽しみください。

 

【鳥塚健太】 ※左の名前をクリックして頂き、詳細な選手紹介をご覧ください。

 

【松尾史弥】 ※左の名前をクリックして頂き、詳細な選手紹介をご覧ください。

 

【森内拓人】 ※左の名前をクリックして頂き、詳細な選手紹介をご覧ください。

 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

明日は、全9回に渡って行ってまいりました選手紹介最終回、4年生の大木啓矢、黒澤瑛紀の2名をご紹介いたします。

引き続きご支援、ご声援のほど何卒宜しくお願いいたします。

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。

申込数
241
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

サポーターコース

●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください

●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。

申込数
252
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。

申込数
241
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

サポーターコース

●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください

●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。

申込数
252
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る