
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
「季刊にゃー」へ、応援メッセージ 第6弾
季刊にゃーに多大なるご支援をいただきありがとうございます。
地元の人間が地元の話ばっかり書いてきた季刊にゃーですが、それでも面白がってくれる地域外の人たちにも大いに支えてもらってこれまでやってきました。
今回応援メッセージをくれたギブミー・ベジタブル代表取締役、池田社長もそんな1人です。

季刊「にゃー」を読むと、未だ訪れたことのない地方の街に行きたくなる。
地方にはこんなにも面白い人や、凄い人たちが沢山いて、その地域でしか食べれないもの、作っていないものがあり、深い歴史をもつ場所がまだまだ沢山あるのかと思うとワクワクする。そういうことを、この冊子は教えてくれる。この冊子が本当に無料でいいのかと、全く興味の湧かない観光本を手にする度に思う。
旧街道沿いにそっと存在するお地蔵さん、戦後の闇市から生まれたバラック造りの呑み屋街、そこに集まるスナック群、スナックを切り盛りする波乱万丈な人生を送ってきたママたち、それらの場所や人の歴史についての話、などなど。どの観光本を開いても書いていないことが、このフリーペーパーには書いてある。だから毎号必ず手に入れる。
「にゃー」を開くと、あけぼの町にあるコの字型カウンターの焼き鳥屋、「助六」で焼き鳥をつつきながら、お母さんの強い新庄弁の話をひとしきり聞いた後、スナック波へ行き、ママにどうにも煮え切らない話を聞いて欲しくなる。そして次の日、喜至楼の混浴ローマ千人風呂に浸かり、酷い二日酔いを治した後、鶏モツラーメンを食べて、日が暮れると再びあけぼの町へと繰り出すのだ。
他所に住んでいても何かと新庄や最上のことを面白がってくれて、気にしてくれて、ちょくちょく来てくれる。そんな素敵なカンケーセーを季刊にゃーはこれからもとりもって行きたいと思っています。
池田社長、応援メッセージありがとうございます。
リターン
5,000円
駆け出しファンコース
■お礼のメール
■おまとめ本1冊
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円
宣伝部長コース
■お礼のメール
■おまとめ本1冊
■オリジナルTシャツ
■定期購読権(1年間)
■おまとめ本にお名前を掲載 ※ご希望の方のみ
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
駆け出しファンコース
■お礼のメール
■おまとめ本1冊
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円
宣伝部長コース
■お礼のメール
■おまとめ本1冊
■オリジナルTシャツ
■定期購読権(1年間)
■おまとめ本にお名前を掲載 ※ご希望の方のみ
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 752,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 28日

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 96,000円
- 寄付者
- 19人
- 残り
- 40日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日











