
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2023年9月29日
これまでの活動を振り返り、いざ販売準備へ!
残すところクラウドファンディングも1週間となりました。多くのご支援に感謝いたします。
本当にありがとうございます。
現在、皆様の温かい応援を糧に商品ページを現在作成し終えたところです。
そこで今回はこれまでの活動の振り返りと、販売準備で気にかけた所について書きたいと思います。
これまでの活動の振り返り
朝日新聞から取材を受けたことについて
まずは、一番衝撃的だった「新聞取材」について書き綴りたいと思います。
私たちが配信したプレスリリースを見た朝日新聞熊本総局の記者、森北喜久馬さまから取材の連絡を受け、8月の最後の週に取材を受けました。まさか、生きてるうちに取材を受けるなんて思ってもいなかったので、緊張もしましたが無事に取材を終えることができてよかったです。

取材を受けた記事は朝日新聞デジタルで有料登録している方のみご覧いただけます。
ぜひご興味のある方は、お読みいただけますと幸いです。
熊本のい草農家に取材をさせていただいたことについて
熊本県産のい草を使って「ミニ畳を作る」ならば、やはり「い草」について理解を深める必要がある、と思い、い草農家の森田さまに取材を申し込みました。
私はい草がこんなにも長いものだとは知りませんでした。また、い草の良し悪しを教えてくださり、い草農家のリアルな状況を取材することができました。

森田さまの育てるい草がある地域、八代の千丁では以前は沢山のい草農家がいたにも関わらず、今ではい草農家が森田さんを含めて2件ほどしかなくなってしまったそうです。
ここまでい草農家が少なくなった理由の背景は2つあります。
1. 家の在り方が変わり、需要が減少した
2. い草農家の高齢化、後継者不足
1についてはクラウドファンディング内にも記載した通り、和室が少なくなった今、需要の減少と共にい草が必要なくなり、それに伴いい草農家が減少したと森田さまは仰っていました。
また、い草農家の高齢化、後継者不足は年々深刻になっているそうです。
い草は一番冬の寒い時期に植え付けをして、一番夏の暑い時期に刈り取るので、肉体的に非常に大変な仕事です。
森田さまも「今年で80歳を超えるので来年、再来年続ける体力があるかはわからない」と仰っていました。
い草の価値を高めて、い草農家や畳職人を目指す人を増やしたい
だからこそ私たちはこのミニ畳を普及させて畳やい草を消費することによって、畳屋さんやい草農家と共に発展していきたいと考えています。
NIHONTで販売する商品ページをチラ見せ!
皆様の温かなご支援を賜り、遂に商品ページが(ほとんど)完成しました!
熊本県産のい草の価値や、職人が作る「温かみ」が伝わる作りを意識して制作しました。
最後に
私たちは日本の誇るべき手仕事を、未来に繋ぐ使命があると思っています。
「思っているだけでは叶わない」という強い意志を持って、こうしてクラウドファンディングを始めました。
皆様のご支援が本当に励みになります。コメントも全て読ませていただいております。
ご家庭の猫ちゃんにこの「想いがこもった」お猫様専用ミニ畳を届けたいと思っております。
残りわずかな日数となりましたが、ぜひ応援よろしくお願いいたします!
リターン
2,000円+システム利用料

お礼のメール
合同会社貴香からお礼のメールを真心込めてお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
4,000円+システム利用料

【NIHONT】ロゴ入りマグカップ&通販サイトで使える500円クーポン
①NIHONT~にほんと~ロゴ入りマグカップ
・使いやすい350ml容量
・今後国内販売の予定はありません
・デザインはイメージです
②通販サイト【NIHONT~にほんと~】で使える500円クーポン
※発行から6か月間有効
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年11月
2,000円+システム利用料

お礼のメール
合同会社貴香からお礼のメールを真心込めてお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
4,000円+システム利用料

【NIHONT】ロゴ入りマグカップ&通販サイトで使える500円クーポン
①NIHONT~にほんと~ロゴ入りマグカップ
・使いやすい350ml容量
・今後国内販売の予定はありません
・デザインはイメージです
②通販サイト【NIHONT~にほんと~】で使える500円クーポン
※発行から6か月間有効
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年11月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 39日










