これからも患者さんと一緒に活動を。勤務犬3代目育成プロジェクト
これからも患者さんと一緒に活動を。勤務犬3代目育成プロジェクト

寄付総額

5,099,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
325人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/kinmuken-morris?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月12日 09:06

初代勤務犬ミカ

ミカと初めて会ったのは、育休復帰を4月に控えた2014年3月、募金活動をしている様子を見に行った時でした。職員の隣にちょこんと座ってジーッとこちらを見ている真っ黒いスタンダード・プードル。あまりにも静かだったので、初めはぬいぐるみかと思ったくらいでした。

 

 

勤務犬になる前に一緒に行った動物介在活動では、会いに来てくれた患者さんを順番に回って撫でてもらっていました。トレーナーが次の人のところに行くように促すことなく、本当に自ら順番に患者さんを回っていたので、驚いたのを覚えています。これは犬に教えられることではありません。持って生まれた天性です。

 

 

また人が大好きな犬は、しっぽブンブンでうれしさを体いっぱいに表し勢いよく人に近づいていくことが多いです。でもそうすると犬が好きな人でもびっくりしてしまい、怖がってしまう子供も多いです。自分より大きい犬が勢いよく近づいてきては、確かに怖いでしょう。

でもミカは違いました。人にゆっくりと近づいていき、患者さんのそばでジーッとしています。そうすると犬好きな人は撫でずにいられません。ミカはそのように行動することで、大好きな「人に撫でてもらうこと」を学習したことでしょう。たまに、撫でている手が止まるとお手をして催促をしていましたが。

 

入院という不安な日々を送っている患者さんの時には心の支えになり、時には相談相手になり、時にはリハビリの相手になったりと、勤務犬は病院内で人にはできない力を発揮し活躍しています。

この活動が途切れることなく続くよう、皆様のお力添えよろしくお願いいたします。

 

 

~人にも動物にもやさしく楽しい社会をめざして~

日本介助犬協会 訓練部 前川久美子

 

ギフト

3,000+システム利用料


勤務犬育成応援!

勤務犬育成応援!

・お礼メール
・寄附領収書 (希望者のみ)

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


ミカ&モリスポストカード

ミカ&モリスポストカード

・犬たちのお礼ハガキ
・勤務犬ポストカード5枚セット(非売品)
・寄附領収書 (希望者のみ)

※勤務犬ポストカードには似顔絵セラピスト村岡ケンイチ氏らにより描かれたホスピタルアートのイラストを使わせて頂いています。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


勤務犬育成応援!

勤務犬育成応援!

・お礼メール
・寄附領収書 (希望者のみ)

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


ミカ&モリスポストカード

ミカ&モリスポストカード

・犬たちのお礼ハガキ
・勤務犬ポストカード5枚セット(非売品)
・寄附領収書 (希望者のみ)

※勤務犬ポストカードには似顔絵セラピスト村岡ケンイチ氏らにより描かれたホスピタルアートのイラストを使わせて頂いています。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る