コロナで大打撃!食卓を豊かにする伝統木曽漆器を応援させて!

支援総額

2,207,030

目標金額 1,000,000円

支援者
198人
募集終了日
2021年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/kiso-shikki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月20日 12:00

「リレートーク #木曽漆器応援チャレンジ」9人目

本日の新着情報では、リレートークをお届けいたします。
9人目は、グロービス生・Yoshimi Shudoさんです!

 

*********************

 

 

「木曽漆器応援チャレンジ!」

伝統工芸を未来につなげる活動を応援してください!

https://readyfor.jp/projects/kiso-shikki
 

とっても素敵なバトンをもらって意気揚々と投稿しようと思って準備していたものの、遅くなりました。山口 有里さんからのバトン受けとりました!


初めて出会ったのは地域活性化クラブにて。
実際のお話を聞いてすっかり虜に。


こんな技術があるなんて、、、素晴らしいと思って即購入しました。認識不足でした!!!もっと早く出逢いたかった!


我が家では
焼酎と並べてもシャンメリーと並べても合うんです。私最新お酒控えてるので、シャンメリーがメインです。


洋食でも和食でもやっぱりグラスがオシャレなだけでご飯も映えます!食器が変わるだけで美味しさが+になるのですね。家族のプレゼントとして購入したしたものの自分がメイン使用!

 

 

今回のクラファンでも新しいお色を購入!
今までも工芸品大好きでしたが、hyakushikiさんは私の中では別格です。
もっと皆さんに届けばいいなーと思ってます!

 

 

#木曽漆器応援チャレンジ
#大好きhyakushiki
#伝統工芸を未来に繋げる

 

*********************

 

リターン

4,300


NOKO 菜箸(黒漆 or 朱漆)

NOKO 菜箸(黒漆 or 朱漆)

お弁当に料理を詰めやすい、職人こだわりの細めの菜箸です。
(未発売の新作商品です。)
黒漆仕上げ、朱漆仕上げ、いずれかをお選びいただけます。

申込数
28
在庫数
22
発送完了予定月
2021年3月

5,100


hyakushiki 輪輪(Warin)カラフェ盃

hyakushiki 輪輪(Warin)カラフェ盃

塗り重ねられた輪状の透漆とガラスの透明感がブレンドすることで生まれる、しっとりとした質感のグラデーション。
簡易な計量も可能な、ユニークなカラフェに合わせる盃です。

Design: 綾 利洋(o-lab)


寸法:直径 58 mm / 高さ 45 mm


品名:漆塗りガラス器
素地の種類:ガラス
表面塗装の種類:漆焼付塗装
“百色”製品は一点一点手作業で製作しています。
また漆の特性上、商品の柄、色にばらつきがあります。
あらかじめご了承ください。
価格は定価+送料となっております。

申込数
26
在庫数
24
発送完了予定月
2021年3月

4,300


NOKO 菜箸(黒漆 or 朱漆)

NOKO 菜箸(黒漆 or 朱漆)

お弁当に料理を詰めやすい、職人こだわりの細めの菜箸です。
(未発売の新作商品です。)
黒漆仕上げ、朱漆仕上げ、いずれかをお選びいただけます。

申込数
28
在庫数
22
発送完了予定月
2021年3月

5,100


hyakushiki 輪輪(Warin)カラフェ盃

hyakushiki 輪輪(Warin)カラフェ盃

塗り重ねられた輪状の透漆とガラスの透明感がブレンドすることで生まれる、しっとりとした質感のグラデーション。
簡易な計量も可能な、ユニークなカラフェに合わせる盃です。

Design: 綾 利洋(o-lab)


寸法:直径 58 mm / 高さ 45 mm


品名:漆塗りガラス器
素地の種類:ガラス
表面塗装の種類:漆焼付塗装
“百色”製品は一点一点手作業で製作しています。
また漆の特性上、商品の柄、色にばらつきがあります。
あらかじめご了承ください。
価格は定価+送料となっております。

申込数
26
在庫数
24
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 24

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る