リターン品の発送状況/一部遅延のご連絡
木曽漆器クラウドファンディングにご支援くださった皆様 お待たせいたしました、本日はリターン品のお届けについてご連絡いたします。 本プロジェクトは、3月末までのリターン発送を予定して…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
木曽漆器クラウドファンディングにご支援くださった皆様 お待たせいたしました、本日はリターン品のお届けについてご連絡いたします。 本プロジェクトは、3月末までのリターン発送を予定して…
もっと見る12/18よりスタートしました本プロジェクトですが、昨日1/31の23:00をもちまして、無事に終了いたしました。 200名近くの皆さまからあたたかいご支援をいただき、おかげさまで…
もっと見るNOKO ハレノヒ菜箸(黒漆・朱漆)と箸置き(透き漆・無垢) NOKOのプロダクトデザインのアイデアは、職人である大河内さんの暮らしの中の”こんなものがあったらいいな”から…
もっと見る本プロジェクトの挑戦終了まで、残すところ、あと6時間を切りました!! おかげさまで、挑戦中のネクストゴール達成まで、あと少しのところまできました!!ラストスパートも、あたたかいご支…
もっと見る本プロジェクトの挑戦終了まで、残すところ、あと14時間を切りました!! 本日が最終日。本当に本当のラストスパートを迎えました! おかげさまで、挑戦中のネクストゴールまで、残り26%…
もっと見るプロジェクトの挑戦終了まで、いよいよ残り2日間となりました!! 連日あたたかいご支援や応援メッセージをいただき、本当にありがとうございます。 クライマックスを迎えるにあたり、本日は…
もっと見るプロジェクトの挑戦終了まで、いよいよ残り3日間となりました!! おかげさまで、挑戦中のネクストゴールまで、残り38%まで来ております!引き続き、あたたかいご支援や応援をいただき、本…
もっと見るプロジェクトの挑戦終了まで、いよいよ残り4日間となりました!! おかげさまで、挑戦中のネクストゴール200万円まで、【残り40万円】を切ってまいりました。連日のあたたかいご支援やS…
もっと見るリターン品ご紹介の第5弾をお届けいたします!今回ご紹介するのは、「NOKO」の「コーヒードリッパー」です! リターン品のご紹介 -NOKO「コーヒードリッパー」 Photo 「NO…
もっと見る昨年12/18にスタートした本プロジェクトですが、いよいよ挑戦終了まで残り5日間となりました! 連日のあたたかいご支援や応援、本当にありがとうございます。 「伝統工芸の技と文化を未…
もっと見る続いて、「hyakushiki」のブランドストーリーをご紹介させていただきます! ************************* 「百色-hyakushiki-」ブランドストー…
もっと見る【挑戦は1月31日(日)23:00まで!】 プロジェクトの挑戦終了まで、いよいよ残りわずかとなりました!引き続きあたたかいご支援・応援をいただき、本当にありがとうございます。 おか…
もっと見るプロジェクトの挑戦終了まで1週間を切り、あと6日となりました!引き続き精一杯取り組んでまいりますので、最後まで応援よろしくお願いいたします! 本日は、16日(土)に開催した座談会イ…
もっと見る本日は、リターン品ご紹介の第4弾をお届けいたします!今回ご紹介するのは、「hyakushiki」の「葉輪(hawa)」です。 リターン品のご紹介 -hyakushiki「葉輪(ha…
もっと見る皆さま、夜分に失礼いたします。 プロジェクトの挑戦終了まで、いよいよ残り10日となりました! おかげさまで、挑戦中のネクストゴール200万円まで、残り70万円を切ってまいりました。…
もっと見る本日の新着情報では、リレートークをお届けいたします。 9人目は、グロービス生・Yoshimi Shudoさんです! ********************* 「木曽漆器応援チャレ…
もっと見る続いて、「NOKO」と「hyakushiki」2つの工房がある、長野県塩尻市ご在住の伊藤憲秀さまから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます! 自己紹介 伊藤憲…
もっと見る「NOKO」の愛用者・skyblue_mさまから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます! 自己紹介 毎日、三姉妹の誰かのお弁当を作っています。 NOKOさんと…
もっと見る本日は、リターン品ご紹介の第3弾をお届けいたします! 今回ご紹介するのは、「hyakushiki」の「彩雲(saiun)」です。 リターン品のご紹介 -hyakushiki「彩雲(…
もっと見る本日は、「NOKO」の愛用者・Naoto SAITOさまから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます! 自己紹介 福岡在住の会社員です。NOKOの大河内社長は、…
もっと見るプロジェクトスタートから1ヵ月が経ちましたが、昨日、ご支援いただいた方が100人を超えました! 日々、たくさんの方々よりあたたかいご支援や応援・アドバイスをいただき、大変嬉しく思う…
もっと見る本プロジェクトで応援中の「NOKO」「hyakushiki」2ブランドより、職人経営者のお二人をお招きし、座談会イベントを開催いたします! ********************…
もっと見るこの度、プロジェクトのInstagramアカウントを開設いたしましたので、ご紹介させていただきます! https://www.instagram.com/kiso_shikki_c…
もっと見る本日は、リターン品ご紹介の第2弾をお届けいたします! 今回ご紹介するのは、「NOKO」の「宗和膳」です。 リターン品のご紹介 -NOKO「宗和膳」 Photo 「NOKO」onli…
もっと見る本日から不定期で、リターン品のご紹介をいたします! プロジェクトメンバーそれぞれが感じた、リターン品の魅力やおすすめポイント、使ってみた感想などをお届けいたします。 「選んだor選…
もっと見る公開22日目の本日、たくさんの皆さまからご支援をいただき、第一目標としていた100万円を達成することができました!! これも、皆さまからご支援やSNSでのシェアなど、あたたかい応援…
もっと見るプロジェクトスタートから20日が経ちましたが、おかげさまで、目標金額の90%を超えるご支援をいただいております!!あたたかいご支援や応援をいただき、重ねてお礼申し上げます。 よりた…
もっと見るプロジェクトスタートから18日が経ちましたが、おかげさまで、目標金額の90%近くまで到達することができました!! ご支援・応援くださっている皆さま、本当にありがとうございます! そ…
もっと見るグロービス経営大学院講師の金子浩明さまから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます! NOKOとhyakushikiの製品は、美しいだけではありません。 山の伝…
もっと見るあけましておめでとうございます。昨年はあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございました。本年も本プロジェクトを応援いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 …
もっと見る早いもので本年も残すところあとわずかとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 たくさんの方々からご支援をいただき、おかげさまで、目標達成まで残り30%を切ることができました…
もっと見る続いて、「hyakushiki」の愛用者・koyagi_gohanさまから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます! 自己紹介 料理好き、器好き。都内の病院に勤…
もっと見る本日も「リレートーク」をお届けいたします! 5人目は、グロービス生・Masahiro Takashimaさんです! ********************* ■オンライン飲みを一…
もっと見る本日は、グロービス経営大学院講師の江上広行さまから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます! グロービス地域活性化クラブ代表幹事の山口有里さんからの紹介で支援さ…
もっと見るプロジェクトスタートから9日目、おかげさまで、昨日までに目標金額の70%を達成することができました!たくさんのご支援やシェアのご協力をいただき、本当にありがとうございます!! 本日…
もっと見るプロジェクトスタートから7日目を迎えましたが、おかげさまで、達成率70%が目前に迫っております!たくさんのご支援やシェアのご協力をいただき、本当にありがとうございます。 本日は、「…
もっと見る本日も「リレートーク」をお届けいたします! 3人目は、グロービス生・ニックネーム「Taku」さんです! ********************* 石見 亜紀子さん、バトンありがと…
もっと見る本日は、「hyakushiki」の愛用者・まるもさまから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます! 自己紹介 美術館巡りは好きだけど、自分で何かを作る事はしてこ…
もっと見るプロジェクトスタートから5日目を迎えましたが、達成率は60%を超え、引き続きたくさんの方々よりご支援をいただいております。本当にありがとうございます!! 本日は、「NOKO」の愛用…
もっと見る本日も「リレートーク」をお届けいたします! 2人目は、グロービス生・ニックネーム「いわみじょー」さんです! ******************** いさぽんからのリレーです♪ テ…
もっと見る続いて、「hyakushiki」の小坂さんのメッセージをご紹介させていただきます! 「hyakushiki」丸嘉小坂漆器店代表 小坂玲央さん 「クラウドファンディング」スタートしま…
もっと見るプロジェクトスタートから4日目、おかげさまで本日、目標金額の50%を達成いたしました! ご支援やシェアのご協力をいただいた皆さま、本当にありがとうございます!!先ずは達成を目指し、…
もっと見るプロジェクトスタートから3日が経ちましたが、おかげさまで、昨日までに目標金額の40%を超えることができました!たくさんのご支援やシェアのご協力をいただき、本当にありがとうございます…
もっと見るプロジェクトスタートから2日目、おかげさまで、目標金額の20%を超えることができました!ご支援やシェアのご協力をいただいた皆さま、本当にありがとうございます。 本日は、グロービス経…
もっと見る昨日、12月18日よりプロジェクトをスタートいたしました。 「暮らしの道具」として長く愛されてきた、伝統の技と木曽漆器。食卓を一段ランクアップしてくれる、素敵な食器や道具たちを、少…
もっと見る4,300円

お弁当に料理を詰めやすい、職人こだわりの細めの菜箸です。
(未発売の新作商品です。)
黒漆仕上げ、朱漆仕上げ、いずれかをお選びいただけます。
5,100円

塗り重ねられた輪状の透漆とガラスの透明感がブレンドすることで生まれる、しっとりとした質感のグラデーション。
簡易な計量も可能な、ユニークなカラフェに合わせる盃です。
Design: 綾 利洋(o-lab)
寸法:直径 58 mm / 高さ 45 mm
品名:漆塗りガラス器
素地の種類:ガラス
表面塗装の種類:漆焼付塗装
“百色”製品は一点一点手作業で製作しています。
また漆の特性上、商品の柄、色にばらつきがあります。
あらかじめご了承ください。
価格は定価+送料となっております。
4,300円

お弁当に料理を詰めやすい、職人こだわりの細めの菜箸です。
(未発売の新作商品です。)
黒漆仕上げ、朱漆仕上げ、いずれかをお選びいただけます。
5,100円

塗り重ねられた輪状の透漆とガラスの透明感がブレンドすることで生まれる、しっとりとした質感のグラデーション。
簡易な計量も可能な、ユニークなカラフェに合わせる盃です。
Design: 綾 利洋(o-lab)
寸法:直径 58 mm / 高さ 45 mm
品名:漆塗りガラス器
素地の種類:ガラス
表面塗装の種類:漆焼付塗装
“百色”製品は一点一点手作業で製作しています。
また漆の特性上、商品の柄、色にばらつきがあります。
あらかじめご了承ください。
価格は定価+送料となっております。

#ものづくり





