このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

北限への挑戦!収穫不可能と言われた綿を北海道で栽培したい!

北限への挑戦!収穫不可能と言われた綿を北海道で栽培したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

247,000

目標金額 500,000円

支援者
29人
募集終了日
2014年3月26日

    https://readyfor.jp/projects/kita-cotton?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年01月22日 21:47

なぜ北海道で綿なのか?

 

みなさん、こんにちは。

 

今月も小樽の日和さんのお宅を訪問し、

三月からの動きや今後必要になるものを改めて確認してきました。

三月の末から、やっと動き出すことができる…!

畑おこしなんかも、いろんな人と関わりながらやっていけたらいいなぁ、とやる気まんまんです。

今日は、

なぜ日和さんが小樽で綿栽培を始めたのか、そのエピソードを日和さんの文章をお借りして

紹介したいと思います。

 

***

 


北海道でなぜ綿なのか?。。。

 

気候も合わず、北海道で栽培が難しいとされている綿づくりをするのか。。。

 

私の幼い時の記憶が綿づくりのきっかけになりました。

 

寒い冬、学校から帰ってくると、

いつも母がふとんに綿入れをしていた姿がありました。

 

けして豊かな家庭ではありませんでしたが

母が作ってくれたふとんに包まり寝るととっても温かく、

しあわせな気持ちになったことを、大人になってから思い出しました。

 

綿の木を見るきっかけはテレビドラマでしたが、

いつか綿をつくりたいという強い思いになりました。

 

家に帰ると四角い形の綿が山積になっていた幼いころ。。。
 

心が温かくなったことを伝えたい。。。

 

 

***

 

私が知らない「綿入れ」の風景。

でもこれって、きっと昔はどのご家庭でもあった風景なのだと思うのです。

心温かになる原点が綿にあり、

それを育てようと思ったらたまたま北限を越えていた、というのが事実でした。

 

日和さんの想いを受け継いでいきたいと思います。

リターン

3,000


alt

サンクスカード
冊子「北海道の綿栽培」

支援者
18人
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円の引換券に加え、
北海道で育った綿の種 10粒
北海道産ハーブティーセット 10g×2種

支援者
5人
在庫数
制限なし

20,000


alt

10000円の引換券に加え、
綿農園の視察
北海道で育った綿 10g

支援者
6人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kita-cotton/announcements/6808?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る