京都北山の文化遺産を残し、資源循環の新たな拠点を共につくりたい

支援総額

6,005,000

目標金額 5,000,000円

支援者
344人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/kitayamasha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月17日 20:49

公開29日目・残り14日|支援総額350万・達成率70%突破!

 

いつも北山舎の活動にご支援・応援くださりありがとうございます。

 

公開29日目、残り14日、現在支援総額355万で達成率71%となりました!

 

 

先日、代表が講師を務める京都建築専門学校の卒業式が行われました。

 

 

 

卒業式の全体の様子は、京都建築専門学校のFacebookページの投稿をご覧ください。

コロナ禍の折、卒業式も簡略化で、粛々と執り行われました。

 

そしてこの1年、モリスガ・ベースを中心に北山の現場に通ってくれた学生たちも卒業です。

 

中川チームの6人と本間で記念撮影。

 

京都建築専門学校は、京都の大工組合が中心となって戦後に開校した、70年を越える歴史ある専門学校です。

社寺建築や町家など歴史的な建物が多く残る京都であるがゆえに、全国から学生が集まります。

専門学校なので2年制。

短い学生時間であるが故に、「将来は実家の工務店を継ぎたい」「小さい頃に実家を建て替えた現場で働く大工さんに憧れて大工になりたい」「建築士になって家を設計したい」など、入学当初から志の高い学生も多く、授業後も土日も現場や木工室に詰めて技術を学んだり、友人たちと古建築を見学するなど、有意義な学生生活に過ごしています。

 

今年の卒業生は特に、コロナ禍に入学し、コロナ禍に卒業となり、様々な制約があった学生生活でした。

そんな困難にも、北山へ通い、現場でひたむきに手を動かしつづける姿勢には、私たちも励まされ、また学ぶことが少なくありませんでした。

過酷な環境や大変な作業も、みんなで声をかけながら乗り越えられたように思います。

 

 

 

 

年内最後の現場の日に降った大雪のなか記念撮影。

 

振り返れば、モリスガの改修のみならず色々なことをしました。

実測調査の練習に始まり、林業家さんのところで林業の製造現場を見学させてもらったり、夏には中川のお宅に泊まらせていただきながら4泊5日の夏合宿を実施したり、ご近所さんの家の土砂崩れの撤去のお手伝いをしたり、モリスガ・ベースの軸組の模型を製作したり。

 

土砂撤去のボランティア

 

模型製作

 

3月上旬に堀川の大垣書店ギャラリーで開催された卒業制作展では、その活動の様子や完成した模型を展示しました。

 

力作!モリスガ・ベースの軸組模型

 

作業の様子を紹介したパネル展示

 

卒業後の進路も、宮大工としての道を進む学生、工務店の大工として働く学生、建築会社に就職する学生、大学の建築学科に転入する学生、イラストレーターの道に進む学生と、様々な道に進みますが、それぞれのやりたいこと・目指すものにひたむきに歩んでいってほしいと思います。

そして、この1年の現場経験や仲間たちはいつまでも残る財産なので、時には思い出して、懐かしんだり、何か困難や悩みを抱えた時に、いつでも気軽に戻ってこれるような、そういう場であってほしいと願っています。

 

 

 

 

今日でラスト2週間となりました。

早いもので、終盤戦に突入です。

 

ラストスパートに向けて、北山舎のInstagramアカウントでインスタライブを企画中です。

詳細はまたご案内させていただきます。

https://www.instagram.com/kyoto_kitayamasha/

 

 

 

引き続き、ご支援・応援のほどよろしくお願いいたします。

リターン

5,000


I|お気持ちコース

I|お気持ちコース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


J|応援コース

J|応援コース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

●ホームページにお名前掲載(希望制)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000


I|お気持ちコース

I|お気持ちコース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


J|応援コース

J|応援コース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

●ホームページにお名前掲載(希望制)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る