高架下がものづくり拠点に!カマタエリアで新たな働き方を
高架下がものづくり拠点に!カマタエリアで新たな働き方を

支援総額

1,140,000

目標金額 1,000,000円

支援者
55人
募集終了日
2019年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/koca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月15日 15:10

KOCA現場レポート その2

皆様こんにちは、@カマタです。

 

KOCAのオープンまで、残すところあと半月となりました。ご支援いただいている皆様、ありがとうございます。おかげさまで少しづつ目標に近づいてきました。

しかしまだまだ皆様のお力が必要です。どうか、引き続き応援をよろしくお願いいたします。

 

今回は、いよいよ追い込みに入った今週の現場の様子をお届けしたいと思います。

 

スタジオや工房が入るB、C、D棟は、コンテナを連結する構造で作られています。現在、内装はほぼ出来上がり、ファサードに「波板スレート」という素材を取り付けているところです。小さな工場が点在する地域の中で、新しい町工場の雰囲気を意識して選びました。

 

こちらはコワークや個室の入る二階建てのA棟の天井です。下地をならしている段階、この後塗装工事が入ります。インダストリアルな雰囲気を部分的に残しながら、丁寧にディテールを納めています。

 

こちらはシェアキッチンの換気扇と収納です。すっきりとしたミニマルな雰囲気です。

 

2階は塗装工事が始まっていました。写真で見るとグレーが濃く見えますが、現場に入ると自然光も十分に入り、明るい雰囲気です。

 

軽々とした階段。

 

コワークの周りの会議室の扉は、邪魔にならない引き戸になっています。

 

特徴的な階段が、コワークスペースとエントランスを適度に仕切っています。こちらはだいぶ塗装も進んでいます。

 

如何でしたでしょうか。もう一息で内装工事が終わり、その後に、照明と家具が入るといよいよ仕事環境が整います。

 

内覧も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

e-mail:koca@atkamata.jp

特設サイト:https://koca.jp

 

引き続き、皆様のご支援をよろしくお願いいたします!

 

リターン

5,000


コワークの1日ドロップイン券 5回分

コワークの1日ドロップイン券 5回分

●コワークの1日ドロップインチケット5回分
*有効期限:発行から半年
*9:00〜18:00 平日のみ

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


コワーク1ヶ月使用権(通常価格より2,000円お得)

コワーク1ヶ月使用権(通常価格より2,000円お得)

●コワーク1ヶ月使用権 
通常価格12,000円/月(税別)のため、2000円お得!

*本来は2ヶ月からの契約のところ、クラウドファンディング限定で、1ヶ月で使用いただけます。
*有効期限:発行から半年

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


コワークの1日ドロップイン券 5回分

コワークの1日ドロップイン券 5回分

●コワークの1日ドロップインチケット5回分
*有効期限:発行から半年
*9:00〜18:00 平日のみ

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


コワーク1ヶ月使用権(通常価格より2,000円お得)

コワーク1ヶ月使用権(通常価格より2,000円お得)

●コワーク1ヶ月使用権 
通常価格12,000円/月(税別)のため、2000円お得!

*本来は2ヶ月からの契約のところ、クラウドファンディング限定で、1ヶ月で使用いただけます。
*有効期限:発行から半年

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る