
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 268人
- 募集終了日
- 2020年8月9日
来月開始予定「ママさん無料相談窓口」の新着情報
当協会でカウンセラーをしております、中村と申します。
クラウドファンディングにご支援・サポートして頂いている皆様、
改めまして本当にありがとうございます。
現在予定の「ママさん無料相談窓口」の準備を着々としております。
これが実現すれば、昼は「ママさん無料相談」夜は「若者の居場所」と
親と若者両面でのサポートが実現されます。
今回、LINE相談に来てくれている若者から、その親御さんを
カウンセリングする機会がありました。
若者のこともよく理解し、親御さんの話もしっかり理解したうえで
家族の調和を図りお互いの不安や悩みを軽減することが出来ました。
今回のこのクラウドファンディングの実現に伴い
かなりの可能性があると感じました。
これからも大人、若者の両面をサポートし
少しでも世の中が変わるように全力を尽くします。
リターン
5,000円
【子どもたちを孤独から救う】5,000円支援コース
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
■お礼のメッセージ
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 149
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
【子どもたちを孤独から救う】1万円支援コース
■ステッカー
---
■お礼のメッセージ
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円
【子どもたちを孤独から救う】5,000円支援コース
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
■お礼のメッセージ
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 149
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
【子どもたちを孤独から救う】1万円支援コース
■ステッカー
---
■お礼のメッセージ
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日
神社仏閣の「ごりやく」で地域活性に繋げたい!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/6

スイーツ移動販売自転車で富山県宇奈月温泉を再び活気ある街に!
- 支援総額
- 434,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/11

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人

広島から挑戦|失明リスクの早期発見を可能にする眼底カメラの開発を
- 寄付総額
- 3,668,000円
- 寄付者
- 149人
- 終了日
- 4/14

五輪で戦える選手を!新道場での「巻っず」を応援してください!
- 支援総額
- 1,840,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 12/26











