発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を

寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 459人
- 募集終了日
- 2021年10月20日
Next Goal 神経難病の解明 ブレインバンクの生前同意
私たちのプロジェクトを応援して頂き、ありがとうございます。今回はNext Goalの目標としている神経難病の原因解明について、前回のブレインバンクの説明に続き、ブレインバンクの生前同意について、解説します。
ブレインバンクの生前合意について
前回のコラムに続きまして、ブレインバンクに登録をして頂く方法をご説明致します。
前回も述べました通り、ブレインバンクに保管される脳が取り出されるのは、患者様の死後となります。当然のことながら亡くなられたあとは、患者様はご自身の意思を表現することができません。現在の法律では、死後の解剖はご遺族の同意なしでは執り行うことができません。このため、患者様が生きておられる間に、「自分の死後、自分の脳を様々な研究に役立たせて欲しい」との篤志を登録して頂いております。
登録をして頂いております患者様が万一亡くなられた場合、主治医あるいは患者様のご家族より病理解剖の希望を伝えて頂きます。大阪大学医学部附属病院では、たとえ別の病院で亡くなられたケースにおいても、ご希望があればご遺体を搬送して頂き、病理解剖を行うというシステムが出来上がっております。
なかなか一般に浸透していない考え方ですので、まずはこのようなシステムがある、ということを広く知っていただくことが必要であると考えております。
(文責 別宮豪一)
ギフト
3,000円
3000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円
3000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

- 現在
- 14,151,000円
- 寄付者
- 349人
- 残り
- 6日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,309,000円
- 寄付者
- 661人
- 残り
- 37日

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 37日

がん治療で妊娠をあきらめない選択を 患者さんの未来に寄り添いたい

- 現在
- 3,710,000円
- 寄付者
- 119人
- 残り
- 22日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,604,000円
- 寄付者
- 804人
- 残り
- 6日

フードロス「ゼロ」への挑戦! ―産業植物で食のミライをかえる―

- 現在
- 1,169,000円
- 寄付者
- 84人
- 残り
- 36日

被災地支援の現場で役立てることを目指して!
- 現在
- 5,371,000円
- 寄付者
- 50人
- 残り
- 6日