発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を

寄付総額

11,083,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
459人
募集終了日
2021年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-kokoro?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月20日 08:00

【本日最終日|CF終了まで残り15時間】合理的配慮とは

 おはようございます。いよいよ私たちのクラウドファンディングも最終日を迎えました。本当にたくさんのご支援をいただき、こころより御礼申し上げます。あと15時間あまり、最後まで頑張ります。

 今日は最終日ということもあり、少し長くなりますが、「合理的配慮」について紹介させてください。

 

「合理的配慮」とは?

 皆さんは合理的配慮という言葉をご存知でしょうか?

 2006年に国連総会で「障害者の権利に関する条約」が採択されました。これを受けて、日本では2016年に障害者差別解消法が施行され、障害の有無によらず、全ての人の人権を守るために、一人一人の特性や状況によって生じる困難を取り除くため、過剰な負担にならない範囲で個別に対応すること(会社などでは対応する努力をすること)が国や自治体に義務付けられました。このように障害を持つ人たちの人権を障害のない人たちと同様に保障し、学校生活や社会生活に同じように参加できるように困難を取り除けるように行う配慮を「合理的配慮」と呼びます。

 例えば、車いすの方のためにエレベーターやスロープを整備する、耳が不自由な方のために、手話通訳や字幕を用意したり、筆談でコミュニケーションをとったりすることは、わかりやすい合理的配慮の一つです。発達障がいを持つお子さんや大人の方も、当然この障害者差別解消法で規定される合理的配慮の対象に含まれます。

 発達障がいに対する合理的配慮について、とても有名なわかりやすい絵があるのでご紹介します。この絵では、塀の向こうにある野球場の試合を3人の子どもが見ようとしています。3人は背の高さが違い、一番背が高い子は塀の向こうを見ることができますが、真ん中の子、一番低い子は背伸びしても塀の向こうを見ることができません。ここで、3つの箱を一人1つずつ足台として使うようにすると、真ん中の子も野球場をのぞき込むことができるようになります。一方、一番背が低い子は、箱が一つではやはり塀の向こうを見ることができません。この状態は、みんなに平等(=equality)なサポートが与えられていますが、一番背が低い子は野球場の試合を見る、という目的を果たせていません。

 右の絵はどうでしょうか?一番背が高い子は足台はなく、一番背が低い子が2個の足台を使っています。その結果、3人ともが野球場の試合を見るという目的を果たすことができています(公平=equity)。合理的配慮とは、このように、同じ目的を果たすために一人一人に合わせて必要なだけの支援や配慮を行う、ということです。今の日本では、園や学校などではリソースが限られていたり、平等であることや不公平感がないということが重視されて、合理的配慮を必要とする発達障がいの子どもが合理的配慮を受けられていないケースが残念ながらしばしばあります。平等であることももちろん大切ですが、適切な合理的配慮を行うには、みんなが目的を果たせること=公平であることが重要です。

 例えば、近視で眼鏡を必要とする人に、遠くのものを眼鏡をはずして見なさいとか、度が弱い眼鏡で見なさい、と強いることがナンセンスであることは誰でもわかることだと思います。しかしながら、発達障がいのお子さんの特性に対する支援においては、残念ながら必要な支援が与えられずに、まるで「眼鏡をかけずに見なさい」、「すごく目が悪くても度の軽い眼鏡で頑張って気合で見なさい」というのと同様なことが行われていることが今でもあります。本人たちは一生懸命塀の向こうをみようと背伸びしてみたり、眼鏡なしで見ようとしたりしています。でも、十分な高さの足台だったり、視力に合った眼鏡によるサポートがないと、目的を達成できないのは当然です。本人に必要なサポートの質と量を見極め、必要十分なサポートを提供するのが合理的配慮です。目的を達成するために、背の高さにあった足台を用意し、視野がぼやけないような眼鏡を用意するのが合理的配慮なのです。

 このような話をすると、特定の子だけ特別扱いはできない、という声が聞こえてきそうです。ですが、個人個人に合った配慮をしないということは、裏を返せば、特定の子だけ相対的にハードルを高く設定して、良くない意味で特別扱い(差別)をしているということと何ら変わりません。

 もし個人個人に合わせた対応が難しいなら、背の低い子も含めて3人ともが野球の試合を見られるように、塀を金網や透明なアクリル板にかえるとか、板と板の間に向こうを覗ける隙間を作るとか、背の低い子に合わせた環境にしてみればどうでしょうか?発達障がいのお子さんに対する配慮は、発達障がいのないお子さんにとっても、わかりやすく過ごしやすい環境づくりになるのではないかと思います。

 また、合理的配慮でなくて甘えだ、という声も上がりそうです。皆が同じ目的をはたせるように必要なだけのサポートをするのが合理的配慮です。足台が二つあれば十分塀の向こうを見ることができるのに、三段、四段も台が積み上げられて、一番背が低い子だけ座ったり横になって野球を見ている状況であれば、それは合理的配慮を通り越して、ひいきとか甘えだといわれてしまうでしょう。繰り返しますが、みんなが同じ目的を同じように達成できる状況(立って野球を見る)を作り出すのが、合理的配慮です。

 この合理的配慮の考え方が日本の社会全体に浸透して、障害者差別解消法が目指す「障害を持つ人も持たない人もその人らしさを認め合いながら共に生きる」ということが当たり前の社会が実現するために、私たちは、発達障がいについてより多くの方に知っていただき、社会により深く理解していただけるよう、これからも発信に努めて参ります。

 

 今日がクラウドファンディングは最終日ですが、今後も新着情報では、様々な情報をお伝えしていきます。引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします。

 最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

<文責 橘 雅弥>

※この投稿の内容には、執筆者の個人的見解を含みます。当センターの公式見解ではありません。

ギフト

3,000


alt

3000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
178人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000


alt

10,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
177人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

30,000


alt

30,000円コース1

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

30,000


alt

30,000円コース2

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルエコバッグ

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

50,000


alt

50,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン
⑥研究科オリジナルエコバッグ

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

100,000


alt

100,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載
(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン(2本)
⑥研究科オリジナルエコバッグ

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
24人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

500,000


alt

500,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤オリジナルボールペン(2本)
⑥オリジナルエコバッグ
⑦顕彰プレート(ブロンズ:ご芳名をブロンズプレートに記し、大阪大学の施設に掲示させていただきます)
⑧こころのセンタースタッフによる出前講演(60分:発達、睡眠、脳科学等)※講演の詳細については、別途相談させていただきます。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

*掲載する名前は本名のみ

寄付者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

1,000,000


alt

1,000,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤オリジナルボールペン(2本)
⑥オリジナルエコバッグ
⑦顕彰プレート(シルバープレート:ご芳名をシルバープレートに記し、大阪大学の施設に掲示させていただきます)
⑧こころのセンタースタッフによる出前講演(60分:発達、睡眠、脳科学等)
※講演の詳細については、別途相談させていただきます。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

*掲載する名前は本名のみ

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000,000


alt

3,000,000円コース

①お礼状、寄附金領収書発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/法人名でも個人名でも可能)
⑤オリジナルボールペン(2本)
⑥オリジナルエコバッグ
⑦顕彰プレート(シルバープレート:ご芳名をシルバープレートに記し、大阪大学の施設に掲示させていただきます)
⑧こころのセンタースタッフによる出前講演(60分x2:発達、睡眠、脳科学等)
※出前講演の詳細については、別途ご相談させていただきます。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付です。

*掲載する名前は本名のみ

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-kokoro/announcements/188219?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る