
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2021年7月29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
#子ども・教育
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
#子ども・教育
- 現在
- 385,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 42日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 18日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
#国際協力
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 56人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
一般社団法人ことわりの会 代表理事 關雅也<せき☆まさや>
小学校3年生から高校3年生までボーイスカウト活動に参加、その後36歳でボーイスカウト活動を支援してくれていたライオンズクラブに参加。
ボランティア活動に想いが深く、地元の町田市は革新市政が長く続き高齢者と障碍者には手厚い政策が採られているが、子供の福祉には至って手薄。
ライオンズクラブを運営する立場になった時に、任意団体であるライオンズクラブの奉仕活動資金を子どもの福祉に振り分けたが、全く足りないと感じています。
個人としては法人経営を32年続けながら、僅かながらではあるが児童養護施設への寄付を続けています。
還暦を迎え、日本の将来を担う子ども達に将来への夢を抱かせるべく、子供が憧れる大人作りのために起業・副業、事業再生のための自己実現の「成功塾」を主催しています。。
中小企業庁ミラサポ専門家派遣では、日本一の評価実績を誇っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
一般社団法人ことわりの会 代表理事 關雅也<せき☆まさや>
地域の児童福祉事業の手薄さに加え、子どもの貧困問題を危惧していたところ、居酒屋てっぺんの創始者である大島啓介氏の「今年中に子ども食堂を1000件立ち上げる」プロジェクトに共感し、そのうちの1件を自分で立ち上げると宣言。
どうしたら毎日開催できるかのスキームが出来上がるかを模索した結果、食堂運営しながら益金と来店客からの支援やボランティア団体からの支援金を子どもの食事に充てる、というシステムを作り実現に向け活動開始しました。
▼プロジェクトの内容
一般社団法人ことわりの会 代表理事 關雅也<せき☆まさや>
・まず、一般社団法人で創業融資と創業補助金の申請をして自己資金の調達を図っています。
・併せてクラウドファンディングで資金調達、店舗開設の資金と子どもの食事に充当します。
・開設できた暁には、子ども達が食事している姿の写真と、支援していただいた方向けにお礼の手紙を書いている姿の写真、手紙の写真をメール添付とSNSにアップして感謝の気持ちを伝えます。
・ご支援の金額により、子ども食堂のロゴ(考案中)入りグッズをお礼の品として進呈いたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
一般社団法人ことわりの会 代表理事 關雅也<せき☆まさや>
・持続可能な毎に開催の子ども食堂開設に向け、手伝ってくれるスタッフにも最低時給を払ってボランティア精神が続くようにします。
・地域の農家さんから、農協に出荷できない規格外の野菜を格安で分けてもらい、材料費の低下を目指しながら、食物廃棄問題にも貢献できる社会を目指します。
・このスキームをシステム化・マニュアルにして全国の子ども食堂設置団体に配布、子ども食堂の増加に貢献します。
・本クラウドファンディングで実施するプロジェクトでは、履行のために衛生管理責任者と防火責任者の届け出が必要となります。 現在、すでに届出人手続きの準備を進めており、本プロジェクト実施である2021年10月1日迄には届け出の見込みが立っております(2021年6月4日現在)
▼プロジェクト終了要項
オープン完了予定日
2021年9月30日
建築・改修場所
東京都町田市金森東4丁目43番22号
建築・改修後の用途
地域の人も利用できる、毎日開催の子ども食堂と勉強スペースを提供
その他
カウンターテーブル、椅子、等・改築費 660万円
食券販売機、厨房機器、等・什器備品費 440万円
食材購入費 初期110万円
他雑費 110万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

子ども支援1食+トッピング
*感謝のメールをお送りします。
*子ども達の食事風景の動画を視聴いただけます
*子ども食堂開設までのマニュアルをPDFでプレゼント
*子ども達と一緒に食事する券プレゼント
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

子ども支援9食
*感謝のメールをお送りします。
*子ども達の食事風景の動画を視聴いただけます
*子ども食堂開設までのマニュアルをPDFでプレゼント
*子ども達と一緒に食事する券プレゼント
*子ども食堂支援記念ステッカープレゼント
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
500円

子ども支援1食+トッピング
*感謝のメールをお送りします。
*子ども達の食事風景の動画を視聴いただけます
*子ども食堂開設までのマニュアルをPDFでプレゼント
*子ども達と一緒に食事する券プレゼント
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

子ども支援9食
*感謝のメールをお送りします。
*子ども達の食事風景の動画を視聴いただけます
*子ども食堂開設までのマニュアルをPDFでプレゼント
*子ども達と一緒に食事する券プレゼント
*子ども食堂支援記念ステッカープレゼント
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月













