西日本豪雨被災で崩壊危機。伊予最古の図書館「古学堂」修復にご支援を

西日本豪雨被災で崩壊危機。伊予最古の図書館「古学堂」修復にご支援を

支援総額

3,855,000

目標金額 3,000,000円

支援者
170人
募集終了日
2022年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/kogakudo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月07日 08:59

【西日本豪雨から4年】文庫修復工事はじまりました

皆様、ご無沙汰いたしております。

大洲古学堂保存会の事務局、常磐井です。

 

今日で西日本豪雨から4年。とにかく後片付けと生活そのものの再建に必死だった1年目、古学堂の修復・復興に向けて動き始めた2年目、多くの皆様のお力添えにより保存会が立ち上がった3年目、そして具体的な行動に乗り出した4年目。あっという間でしたが、被災以来ボロボロの古学堂を毎日見ているせいかあの時から時が止まったままで、正直「もう4年も経ったのか」という印象です。

 

しかし、4年経ち、古学堂に嬉しい変化が起きました。皆様のあたたかいご支援のお陰でこの度、修復工事を開始することができました。

工事開始

工事開始までも資材価格の高騰や資金不足もあり、コストダウンのための全面見直しを行うなど、紆余曲折を経て入札を実施し、工事業者さんが決定。

6月16日より工事を開始いたしました。

 

必要資金の約1000万円は皆様からのクラウドファンディングでいただいた寄附金、大洲市からの助成金、自己資金で調達することができました。改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

工事は「文庫」部分の第一期工事と「学室」その他部分の第二期工事に分かれ、今回は第一期工事となります。令和5年3月までに文庫部分の修復を終える予定です(第二期工事は資金調達でき次第令和5年度中に実施予定)。

 

<工事の様子>

工事開始に当たり安全祈願祭も斎行

 

工事期間中は地元の子供達向けに、古学堂のことや昔の建築の仕組み、昔ながらの修復方法を体験してもらう体験学習講座や、地元の皆様向けに写真や古い資料が水害に遭ったときのレスキュー講座を開催予定です。古学堂全体が完成した後にはシンポジウムも計画しています。

これらの情報は当ページや当会のフェイスブックを通じてお知らせしていきますので、引き続き宜しくお願いいたします。

昔ながらの屋根材。こうしたものも子供達に伝えられれば
工事中に出てきた木板。新しい発見にも期待が膨らみます

被災は悲しいことですが、被災したからこそ古学堂のことを多くの方に知って戴くことができました。被災したからこそできること伝えられることを、古学堂保存会のメンバー、お力添え戴いている皆さんと共にしっかり情報発信して参りたいと思います。

古学堂保存会の会議の様子
工事開始に際し、多くのメディアの皆様にも取り上げていただきました。ありがとうございます。

 

工事は令和6年度末まで続きますし、第二期工事の資金もまだ不足しております。完成後も古学堂や地域の偉人のこと、昔の日本のことについて情報発信する場として様々な取組を行っていかねばなりません。まだまだがんばらねばなりませんが、引き続き古学堂に関心を寄せていただき、見守っていただければと存じます。

 

道のりはまだまだ長いですが、まずは工事が始められたことを改めて御礼申し上げます。ここまでたどり着けたのもクラウドファンディングでご支援戴きました皆様のお陰です。誠にありがとうございました。

 

 

※第二期工事について

古学堂文庫以外の「学室」その他の工事を令和5年度に予定しております。資材価格の高騰等もあり、そのための費用があと1000万円不足しております。当会では建築計画を見直ししコストダウンを進めると共に、以下の口座にて引き続き寄附も募集しております。ぜひお力添えを賜ればと存じます。

 

<振込先>

【銀行名】愛媛銀行 大洲支店(043)

【口座番号】 4374635

【口座名義】大洲古学堂保存会 代表 常磐井守道

 

※ご寄附いただける方は、お手数ですがメール、お電話、FAX等で以下までご連絡をいただければ幸いです。

 

<連絡先>

大洲古学堂保存会 事務局 常磐井守道

【住所】

〒795ー0025

愛媛県大洲市阿蔵甲1844 八幡神社内

【電話】0893ー23ー4184

【FAX】0893ー23ー1844

【メール】morimichi5@gmail.com

 

 

 

リターン

10,000


お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
69人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

30,000


書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
16人
在庫数
84
発送完了予定月
2022年4月

100,000


古学堂 修復完成内覧会ご招待コース

古学堂 修復完成内覧会ご招待コース

●古学堂 修復完成内覧会へご招待(ご本人1名様)※1
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※2

※1 修復完成内覧会は2023年3月〜6月頃に実施予定です。日程については2022年内に別途ご連絡いたします。
※2 オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

300,000


古学堂 一日貸し切りコース

古学堂 一日貸し切りコース

●古学堂 一日貸し切りの権利(1組20名様まで/有効期限:ご連絡より1年以内)※1
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●古学堂 修復完成内覧会へご招待(ご本人1名様)※2
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※3

※1 貸し切りの日程については、2022年内に別途ご連絡いたします。貸し切り時の古学堂のご利用内容は、事前にお伺いさせていただきます。
※2 内覧会の日程については、2022年内に別途ご連絡いたします。
※3 オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


記念品不要5千円コース

記念品不要5千円コース

●お礼のメール

支援者
37人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


記念品不要1万円コース

記念品不要1万円コース

●お礼のメール
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

50,000


記念品不要5万円コース

記念品不要5万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

100,000


記念品不要10万円コース

記念品不要10万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

300,000


記念品不要30万円コース

記念品不要30万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000,000


記念品不要100万円コース

記念品不要100万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kogakudo/announcements/222653?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る