寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 1,377人
- 募集終了日
- 2023年7月14日
保護動物の紹介①スティービー
神奈川県動物愛護協会の施設建築費へのご支援を誠に有難うございます。
皆様のおかげでご寄付総額が400万円を超えることができました!!
協会の事を良くご存じの方から、このクラウドファンディングで知って下さった方まで、本当にたくさんの方々からご支援と応援を頂き心より感謝しております。
情報配信が遅くなり誠に申し訳ございません。
どのような子達に手を差し伸べているのかを知って頂くために保護動物達を紹介致します。
今日は、スティービー。施設に来たばかりのアライグマの幼獣です。
一体何があったのかは定かではありませんが、両眼球がなく、額に多量の膿が溜り、削痩状態でした。本当に良く生きていた…と思います。発見した方が何の動物か分からなかったのもうなづけます。


何も見えていないのに一人でハンモックにも上れます!
周りの心配をよそに大好きなバナナを良く食べて、良く動くので大丈夫そうに見えていたのですが、癲癇のような軽い発作が出始めてしまいました。

切開排膿の処置で顔が痛々しいですが、このまま何とか頑張って育ち、見違える姿になることを祈るばかりです。
スティービーにも応援を宜しくお願い致します!!
<外来生物法について>
アライグマのように外来生物法(特定外来生物による生態系等にかかる被害の防止に関する法律)で「特定外来生物」に指定された種はペットとしては飼うことができません。
スティービーも法的には、「保護動物」ではなく「捕獲個体」になります。事前に環境省から「駆除(防除)個体の引取り飼育」という許可がなくては飼育することができません。
この法律は野外で増加した外来生物が引き起こす問題を止めることが目的で、殺すことが目的ではありません。しかし、捕獲後に収容する場所は作られていませんので殺すことが前提となっています。
外来生物法が制定される際、一般家庭で生きる道を全て断つのは、もともと人が招いた問題なのにあまりにもひどい仕打ちではないか、例えそれが針の孔ほどの狭き門でも生き延びる道を残して欲しいと訴え続けました。
アライグマは日本に来たくて来た訳ではありません。ペットとして輸入され「犬猫と同じに飼える」などと杜撰に販売された結果、今の悲劇になっています。
当たり前の事ですが、アライグマをアライグマとして理解できた人は寿命まで大切にしていましたが、多くの人が「こんなはずじゃなかった」とラスカルのように山へ放してしまったのでしょう。
「駆除(防除)個体の引取り飼育」は温かみのない名称に聞こえますが、当時の葛藤と命を尊ぶ人たちの想いが込められています。
(追記)
6月1日からミドリガメ(アカミミガメ)とアメリカザリガニの規制が始まります。
しかし「条件付特定外来生物の指定」なので、池や湖沼で捕まえること、飼うこと、無償で譲渡すことは違法にはなりません。違法になるのは、「放出(野外に放つ・逃がす)」「販売・購入・頒布」です。
飼っていることは何ら規制されませんので、慌てることはありません。
今まで通りに愛情を注ぎ、逃がさないように気をつけてください。
当たり前の事ですが、一度飼った動物は寿命まで、最期の時までしっかりお世話をしてあげてください。
ギフト
5,000円+システム利用料

5,000円|まごころコース
・お礼状
・寄付金領収書 ※1
※1
・領収書の日付はREADYFORから入金がある2023年9月の日付になり、10月末を目途にお届けします。
・寄付金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 532
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

1万円|見守りコース
・お礼状
・寄付金領収書 ※1
※1
・領収書の日付はREADYFORから入金がある2023年9月の日付になり、10月末を目途にお届けします。
・寄付金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

5,000円|まごころコース
・お礼状
・寄付金領収書 ※1
※1
・領収書の日付はREADYFORから入金がある2023年9月の日付になり、10月末を目途にお届けします。
・寄付金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 532
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

1万円|見守りコース
・お礼状
・寄付金領収書 ※1
※1
・領収書の日付はREADYFORから入金がある2023年9月の日付になり、10月末を目途にお届けします。
・寄付金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

KSPCAサポーター募集|飼主のいない犬猫達も幸せに暮らせるように
- 総計
- 44人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,017,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 1日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

子ども達の挑戦はこの島から始まる。新島冒険プロジェクト2025
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/11

新しい特産品「ねり馬油」で練馬区をもっと盛り上げたい!
- 支援総額
- 102,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 1/30

感謝を感じ心の豊かさ暖かさを感じる宿泊型の居場所作りの家です
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/17

スターを目指したい人向けのSNSを開発!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/27

グレーゾーンと呼ばれる子どもと保護者の為の心のオアシス作り。
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/31
未来に子供たちに伝えたい屋久島の自然保護活動や海洋保護活動
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/29
地域を盛り上げ、更にアメフト普及に繋げるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 1,668,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 4/28














