人の心を動かす理学療法をテクノロジーで確立していきたい!

寄付総額

4,140,000

目標金額 1,200,000円

寄付者
122人
募集終了日
2020年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/kudolabphysicaltherapy?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月26日 12:00

残り4日!

今日は臨床実習が終わったばかりの4回生の中西さんの投稿を紹介します.

 

中西君は成績は優秀でしたが,その他の面での指導が色々と(笑)

しかし,ゼミでは,先輩や特に院生との関わりの中で成長してくれました.

 

そんな彼がどう変化したかを語ってくれています!(青字は工藤の感想です

 

***********************************************************

こんにちは!私は森ノ宮医療大学、理学療法学科、4年生、工藤研究所に所属している中西聖弥です!

私は、「膝前方部痛を伴う膝伸展時の膝蓋下脂肪体の動態における臨床的評価」という内容の研究に取り組んできました。ですが、研究に対する熱い思いは、院生の方や学部生が語っているので、私は視点を変えて、「工藤研究室に入りどう考え方が変わったのか?」について語ろうと思います!

ゼミ活動では研究、論文執筆、勉強会や学会のお手伝いなど、今まで経験したことない事を行なってきました(色々と積極的に参加してくれていました!意外(笑))。特に研究に関しては、とても質が高く工藤研究室の院生と一緒に行えるので、アドバイスをいただいたりと、とても良い環境で熱心に取り組んできました。

しかし、今までの私は研究や論文執筆を熱心に取り組むような人ではありませんでした。(最初はどんな学生なんだろうと…思っていました)中学・高校の友達からはびっくりされるぐらいです笑(でしょうね…)。なぜそうなったのか。。それは、研究室に入って最初の研究報告会を見た時に「え…院生の発表のレベルが高くて、しかも学部生の発表もレベルが高い…」と衝撃が走ったからです。と同時に、こんな風にレベルの高い研究をしたいなと憧れました。

しかし、最初は研究が、論文執筆が何になるのか漠然としたままでした。実験が終了し、論文も書き終えた頃、ようやく何になるのか分かって来ました。(やってみないと分からないことはたくさんありますからね.)研究は、未解明なことを明らかにする、つまり患者さんが苦しんでいる事に対して、救う手がかりを見つける事。論文は、その研究を残すために必要な事だと分かりました。研究→論文と行うことで、その論文を読んだ他の理学療法士の方が目の前で苦しんでいる患者さんを救う手がかりになるかもしれないと言う事です!これに感銘を受けました。まさに工藤研究室はこの事をたくさんしています。

 


私は「人の役に立ちたい」「自分の手で苦しんでいる人を助けたいという思いから理学療法士を目指しました。(素晴らしいですね!)そして、工藤研究室に入り大学院へ進学したいと考えるようになりました。『臨床×研究』が大切だと知り、「人の役に立ちたい」はもちろん、「社会の役に立てる」ような人になりたいと考え方が変わりました。学校を卒業し、臨床を通じて目の前の患者様を「救える」人に、研究を通じて「社会に貢献できる」人になりたいと思っています!(日々,伝えてきたことが伝わっているようで,うれしいです!)

皆さまよりご支援・ご協力を賜われますようよろしくお願いいたします!

****************************************************************************

彼らはすでに英語で論文を執筆し,投稿中です!

これは彼らはもちろんですが,支えてくれる院生や研究員がいてのことです.こういう環境が良いPTを育てていくのだと思います.

 

『臨床×研究』両方が大事で,両方しっかりと伸ばしていく.そんなことも伝わっていることが嬉しかったですね.

 

卒業研究をやるだけでも大変,それをキチンとまとめるのも大変.英語論文にするなんて,もっと大変です.

でも,そういう経験を若いうちからやっていくことで,確変していく社会に貢献できる人材が育っていくのだと思います!

 

 

 

 

ギフト

5,000


alt

お礼メール

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)

寄付者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

10,000


alt

運動療法の講義動画

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)
●運動療法についての講義動画

※臨床場面で運動療法を行う際に、どういう点に気を付けて運動療法を行えばいいか?そして私たちが行っている研究結果からどういうことをすると結果がよくなるかを示した講義動画です(関節可動域制限に対する運動療法、大腿骨転子部骨折の疼痛に対する運動療法)

寄付者
50人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

20,000


alt

研究成果報告会にご招待

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)
●運動療法についての講義動画
●研究成果報告会ご招待

※毎年8月に行われる研究成果報告会にご招待します。(日程は別途メールで調整します。遠方で来られない方・日程が合わない方には動画にて配信し、後日ご覧いただけるようにいたします。)

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

30,000


alt

研究室訪問

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)
●運動療法についての講義動画
●研究室訪問

※研究室を訪問していただき、実際にどういう機器を使い、実験を行っているかを見学していただきます。機器や実験内容について大学院生が説明します。また機器を実際に経験していただくことも可能です。(日程は別途メールで調整します。)

寄付者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

50,000


alt

身体機能評価とアドバイス

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)
●身体機能評価とアドバイス

※研究室にある機械を使って、身体機能(筋力や柔軟性、体の動き)を評価、アドバイスを行います。(日程は別途メールで調整します。)

寄付者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

100,000


alt

直接訪問!出張講座

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)
●運動療法についての講義動画
●研究成果報告会ご招待
●出張講座

※工藤が職場に出張訪問し、半日程度の講習会を実施します。(講習内容・交通費等は別途相談となります。日程は別途メールで調整します。))

寄付者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kudolabphysicaltherapy/announcements/148049?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る