目指せ地域のピンチヒッター!? 畑と食卓をつなぐ拠点づくり
目指せ地域のピンチヒッター!? 畑と食卓をつなぐ拠点づくり

支援総額

1,338,000

目標金額 1,000,000円

支援者
108人
募集終了日
2019年11月12日

    https://readyfor.jp/projects/kuwakama2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月20日 09:00

「第一段階 一の一」・現場①

 

日頃からご縁を頂いている皆様、ごきげんよう!

初めましての皆様、こんにちは(^^)

 

この新着情報ページをご覧いただき、ありがとうございます。

このページには、

 

私たちの町のことや地域の事(暮らし)

プロジェクトの進捗状況(現場)

ご支援者さまの一言(応援)

などを綴っていこうと思っています。

どうぞお楽しみに♪

 

今回の投稿は、現場①

 

10月初日から、順次 fu-の引っ越し計画は実行に移されています。

出来るだけ、夫と私、地区の青年団、地域の方たちの手で、

改築を行っていきます。


でも、どうしてもプロでないとできない作業がいくつかあります。

この移転先の店舗のメインとなる

「”土間”を造るための準備」

がその一つです。


古い民家を改築する作業。

切っていい柱や梁、切ってはいけない柱や梁、

柱を抜いた分、補強をしなければいけない場所の把握。

これらは素人ではできません。

 

その為、第一の助っ人として、私の弟に応援を頼みました。

弟は、東京で大工をしています。

経験値は5年程で、まだまだ一人前ではないのですが、

「店を移転・改築するから帰って来て手伝って」

との願いを、

「手伝ってやるよ。社長さんに話をしたら”行ってこい!”と言ってくれたから」と、

仕事を10日間休んで駆けつけてくれました。

(送り出してくださった社長さんに感謝しています。)

 

 

・庭の草刈からスタート↓

 

そして、この地域出身の、大工歴が棟梁クラスの方に助っ人を依頼。

私たちの希望を汲んでくださり、願いに応じてくださいました。

 

・簡易的ながらもお清めをしました。↑

この家に「人の住まい」としての役目を終えていただき、「人が集う場所」として新たに生まれ変わって頂けるように感謝と祈りを伝えました。

 

 

・土間空間を造るために、畳をはがし、床板を取り除いていきます。↓

 

・順番に、段取りよく作業をしていきます。

 

・数時間でこんな姿に。

 

・床板を剥がすと、太い丸太で十字の梁が出現!

「まさか、十字に入っていたたとは…」と、棟梁。

 

・この縦横の梁を切ることで、どこに補強を、どの様にして入れるのか、を考えて提案と決断をしてくれます。

これは素人じゃあ絶対に無理!

 

 

 

 

二人の強力な助っ人。
有難いし、心強い。

 続きはまた今度。現場②へ。

リターン

3,000


【地域の方へ】ほんのきもち おやつ1種プラン

【地域の方へ】ほんのきもち おやつ1種プラン

楓fu-新店舗にご来店可能な方へ。
ほんのきもちだけど、応援したい!という地域の方向けのプランをご準備しました。
・楓fu- おやつ 1種

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

5,000


【遠方から応援してくださる方】おやつ2種 詰め合わせセット

【遠方から応援してくださる方】おやつ2種 詰め合わせセット

楓fu-新店舗にご来店が難しい方へのセットです。

・「ありがとう」のお手紙
・楓fu- おやつ 2種 詰め合わせ

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


【地域の方へ】ほんのきもち おやつ1種プラン

【地域の方へ】ほんのきもち おやつ1種プラン

楓fu-新店舗にご来店可能な方へ。
ほんのきもちだけど、応援したい!という地域の方向けのプランをご準備しました。
・楓fu- おやつ 1種

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

5,000


【遠方から応援してくださる方】おやつ2種 詰め合わせセット

【遠方から応援してくださる方】おやつ2種 詰め合わせセット

楓fu-新店舗にご来店が難しい方へのセットです。

・「ありがとう」のお手紙
・楓fu- おやつ 2種 詰め合わせ

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る