伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を 2枚目
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を 2枚目

支援総額

5,590,000

目標金額 2,000,000円

支援者
267人
募集終了日
2025年7月11日

    https://readyfor.jp/projects/kuzumijinja?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月21日 11:03

伊東ロータリークラブの例会に参加させていただきました。

6月17日(火)伊東ホテル暖香園ボウルのサンテラスで月2回行われている伊東ロータリークラブの例会にて、葛見神社の大樟の樹勢回復事業に伴うクラウドファンディングの活動について説明をさせていただきました。

今回のクラウドファンディングが始まってから、数日後にロータリークラブの会員である古澤喜晴さんがお誘いのお声をかけてくださいました。

古澤さんは、葛見神社の氏子地区にある葬儀社:アイホール(伊東造花)の代表取締役を務めており、葛見神社にもいつも心を寄せて下さっています。

例会に出席していらっしゃる会員の皆様の前で、「地域に昔からある神社の問題に対し、我々ロータリークラブで協力できることがあるのではないかと思う。」と紹介してくださいました。

地域にある文化財の保全は地域が先頭になって行っていくべきであると考えてくださっていることが大変嬉しく、そして心強く励まされました。

伊東ロータリークラブの会員の皆様、事務局の皆様本当にありがとうございました。大樟を後世に残すために今後ともお力を貸していただければ幸いです。

 ロータリークラブ会員の古澤喜晴様から応援メッセージをいただきました。

 

 

私たち伊東ロータリークラブは、地域社会へ貢献を目的として活動しています。今回、私たちは伊東市馬場町にある葛見神社の樹齢二千年を超える「国指定天然記念物 大楠(おおくすのき)」の保全にご協力することとなり、先日行われた例会に葛見神社 禰宜 千葉様をお招きし、大楠の保全の必要性についてお話を頂きました。とても貴重なお話を頂き、私たちロータリークラブのメンバーも今一度、地域の天然記念物に対する支援の必要性を実感したところです。この大楠を後世に残し、一人でも多くの皆様にご協力いただけることを願っています。

 

 

ロータリークラブ:会員同士の親睦を深め、自己啓発を進めながら自分の職業を生かして世界や地域に奉仕していくことを目指している世界的規模の奉仕団体。

リターン

5,000+システム利用料


お守り・大樟絵馬選択コース

お守り・大樟絵馬選択コース

●お守り または 大樟絵馬
布製のお守り(身体守)4種、木製お守り(開運招福)、大樟絵馬の6つの中から、1つお選びいただけます。

●お礼メール

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


【大樟保全事業記念】御朱印コース

【大樟保全事業記念】御朱印コース

●【大樟保全事業記念】御朱印
奉納の証として、大樟保全事業を記念して作成した「昭和初期の大樟の写真つき」の限定御朱印をお届けします。

●お礼メール

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


お守り・大樟絵馬選択コース

お守り・大樟絵馬選択コース

●お守り または 大樟絵馬
布製のお守り(身体守)4種、木製お守り(開運招福)、大樟絵馬の6つの中から、1つお選びいただけます。

●お礼メール

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


【大樟保全事業記念】御朱印コース

【大樟保全事業記念】御朱印コース

●【大樟保全事業記念】御朱印
奉納の証として、大樟保全事業を記念して作成した「昭和初期の大樟の写真つき」の限定御朱印をお届けします。

●お礼メール

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る