
寄付総額
目標金額 9,560,000円
- 寄付者
- 162人
- 募集終了日
- 2020年11月13日
【サイト掲載情報】「PR TIMES」さんに掲載されました!
こんにちは、京都市です。
ニュースリリース配信サイトの「PR TIMES」さんに、今回のふるさと納税型クラウドファンディングを取り上げていただきました!
記事では、田中遊(正直者の会)さま、金サジ さま、OPEN KITCHEN さまのメッセージ動画をご覧いただけます。
もう一つのクラウドファンディング「発表・鑑賞拠点継続支援金」のModern Times(角口裕美さま)、ギャラリーミラクル(衣笠珠美さま)、ライブハウス都雅都雅(広瀬弘行さま)の動画もぜひご覧ください。
【PR TIMESのサイトはこちら】
- 【PRメッセージ動画(挑戦サポート交付金)】
田中 遊(正直者の会)
■プロジェクト紹介
「演劇」を巡るフィールドワーク(FAE)は「謎に包まれた古代の風習『演劇』を現代に再現する」ことを目標に活動を続けています。これまで動画を配信するのみでしたFAEがついに観客を迎えて演劇再現実験を行います。
金サジ
■プロジェクト紹介
2020年のコロナ禍の体験から、「共同体に生きる人間が、ウイルスを通じて身体的、精神的に変化しながら〈自己〉と〈他者〉との関係性の問いかけ」をコンセプトとした金サジによる創作物語を映像と写真で制作します。映像作家、ダンサー、音楽家などと共に映像作品を制作するプロジェクトです。
OPEN KITCHEN
■プロジェクト紹介
障害者福祉施設「たんぽぽの家」の作家と、京都市立芸術大学出身の作家が、作品の送りあいを通じたコミュニケーションを模索するアートプロジェクト「アートラリー」に取り組みます。感染症によって場所を奪われ、距離を隔てられた私たちは、悶々とした思いをどんな作品にこめ、どのようにやりとりするのでしょうか…それはラリーが始まってからのお楽しみです。
- 【PRメッセージ動画(発表・鑑賞拠点継続支援金)】
ライブハウスModernTimes 角口 裕美
■施設紹介
中京区にあるライブハウス。お食事と、お酒を楽しみながら、ゆっくりくつろいで生の音楽を楽しめる、少し大人向けのお店として営業。プロ、アマチュア問わず、多くの方が出演しています。また、ライブだけでなく、ウエディングパーティーや同窓会、歓送迎会、卒業ライブ、卒業パーティーなどの利用もできます。
ギャラリーミラクル 衣笠 珠美
■施設紹介
2008年に開業した中京区にあるギャラリー。国内外のアーティストの作品を扱い、年数回の企画展を中心に、ジャンルを問わず個性あるアートや伝統文化イベントも開催。作家や企業へのレンタルギャラリーとしても運営。烏丸御池駅・二条城に近く、昔ながらの街並みが残る中心地にあり、不定期で衣笠泰介作品や質の高いギャラリー限定作品も常設しています。
ライブハウス都雅都雅 広瀬 弘行
■施設紹介
1992年に開業した下京区にあるライブハウス。日本全国のメジャーアーティストを中心にライブコンサートを年間200本程度開催。ライブコンサート以外にも講演会、サークルの発表会、歓送迎会などでも利用でき、プロアマ問わずたくさんの方の演奏活動の発表の場となっています。
ギフト
5,000円
【全アーティストを応援】5千円応援コース
●京都市からのお礼のメール
●寄附受領証明書
アーティストを特に指定せず、本プロジェクト全体を応援いただくコースです。
いただいたご寄附は、全アーティストに分配させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【特定のアーティストを応援】5千円応援コース
●京都市からのお礼のメール
●寄附受領証明書
ご希望のアーティストを指定して、応援することができます。
支援画面に進むと、応援したいアーティストをお選びいただけます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【全アーティストを応援】5千円応援コース
●京都市からのお礼のメール
●寄附受領証明書
アーティストを特に指定せず、本プロジェクト全体を応援いただくコースです。
いただいたご寄附は、全アーティストに分配させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【特定のアーティストを応援】5千円応援コース
●京都市からのお礼のメール
●寄附受領証明書
ご希望のアーティストを指定して、応援することができます。
支援画面に進むと、応援したいアーティストをお選びいただけます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
- 総計
- 1人

障がい者と高齢者の日常に快適を。機能性と色彩を備えた服を製作
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 12/26

ヒバゴン映画化プロジェクト!〜目撃55周年、伝説をスクリーンに〜
- 支援総額
- 1,163,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 11/10
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
地球温暖化を抑える!元JAXAの研究員が人生を捧げた研究にご支援を
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31











