京都市動物園|人と動物が共に生きる未来へ。サルワールド再整備、始動
京都市動物園|人と動物が共に生きる未来へ。サルワールド再整備、始動

寄付総額

30,907,700

目標金額 50,000,000円

寄付者
1,368人
募集終了日
2024年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/kyotocityzoo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月06日 11:34

お寄せいただいた応援のメッセージ(木村 英輝様、琴塚 吉太朗様 )

 

プロジェクト実施にあたりお寄せいただいたメッセージをひとつひとつご紹介してまいります。

 

本日ご紹介するのは、木村 英輝 様(壁画絵師)、琴塚 吉太朗 様(絵描き)です。

 

まず、芸術家のお二人と当園の関係について御紹介いたします。

 

木村様は、今回サルワールド再整備プロジェクトで、再整備の対象である類人猿舎の壁画を描いてくださりました。躍動感いっぱいのゴリラを描いていただき、製作中も快く見学させていただきました。

 

琴塚様は、当園で飼育している動物たちを、緻密に描き込まれた鉛筆の線によって、量感豊かで温和に描いてくださっています。一部の作品は、当園のグッズショップにおいて販売しています。

 

是非お二人からの応援メッセージをご覧ください。

 

\\ 応援ありがとうございます //

 


|木村 英輝 様

壁画絵師


2007年の夏、ゴリラがいた類人猿舎に、ジャングルで暮らすゴリラの暮らし振りを描きました。制作の後半、私が作業を始めると、シルバーバックのゴリラが、私に向かって、白菜やキャベツを投げつけて来る様になりました。

 

当時の園長がその情景を京都大学の山極壽一教授(当時)に尋ねました。どうやら、毎朝、制作前にゴリラの形態などについて、飼育員と会話する私への嫉妬だったようです。ゴリラと飼育員の絆の強さを実感させられました。新しく生まれ変わる施設でチンパンジーとゴリラが幸せに暮らせることを願って、このプロジェクトを応援します。 

 


 


|琴塚 吉太朗 様

絵描き


こんにちは。絵描きの琴塚吉太朗です。 僕は京都市動物園に7年以上通って、動物の絵を描いています。 今回、再整備をするというお話を聞きました。

 

サル島と類人猿舎が新しく整備されれば、 アカゲザルやチンパンジーの活気溢れる元気な姿を見る未来が想像できます。 一人一人の力は小さくとも、たくさんの人が集まれば大きな力になります。 皆さんの応援の力をお願いしたいです。 よろしくお願いいたします。

 

ギフト

3,000


<どなたでも>3,000円応援コース

<どなたでも>3,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
314
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000


<どなたでも>5,000円応援コース

<どなたでも>5,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000


<どなたでも>3,000円応援コース

<どなたでも>3,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
314
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000


<どなたでも>5,000円応援コース

<どなたでも>5,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 49


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る