
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2022年5月3日
【LFOR活動報告】農家の皆さんに試飲していただきました!

皆さまこんにちは!LFORの中村です。
本日は、先日百草紅茶を神子清水薬草組合の皆さんに試飲していただいた際の様子をお伝えします。
神子清水薬草組合の皆さんは白山市で国産生薬・当帰(トウキ)を栽培しています。
私たちが作ろうとしている百草紅茶の原材料としても使用させていただいていて、度々畑作業のお手伝いにも伺っています。
今回は11月の収穫に向けて、植え付け作業の前準備を行いました。
昨年収穫をお手伝いした当帰はこんな姿だったのですが、

(両手に当帰状態の竹田。
とっても大きくてずっしりしていました。)
なんと!まだ植え付け前の当帰がこちら。

(当帰の赤ちゃん。小さくて可愛いです!)
もう少し大きくなると畑へ植え付けるのだそうです。(今月末の予定とのことで、その際にもLFORでお手伝いできることになりました)
まだまだ赤ちゃんの当帰は、それでもほのかに当帰特有の香りを放っていました。

(当帰の赤ちゃんをまじまじと観察するメンバーたち)
私たちもこんなに小さな当帰は初めて拝見しましたが、この小さな当帰があんなにも立派に育つんだなぁ、ととても感慨深かったです。
同時に、大事に大事に当帰を育てていらっしゃる神子清水薬草組合の皆さんへの尊敬の念がまた大きくなりました。
製品に当帰の葉を使わせていただく身として、気持ちが引き締まります。
そして、作業合間の休憩の際、神子清水薬草組合の皆さんにも百草紅茶の試飲をしていただきました!
百草紅茶は春夏秋冬の四種で展開予定ですが、そのうち白山市の当帰を使わせていただく予定の「冬」をお持ちしました。

(百草紅茶を味わう神子清水薬草組合・山岸さんと
温かな言葉に笑みがこぼれる開発担当・高野)
当帰を誰よりも大切に育ててらっしゃる神子清水薬草組合の皆さんに試飲していただくということで、高野はじめメンバー各位緊張気味でしたが、神子清水薬草組合の皆さんからは「美味しい」「香りがいい」などとても嬉しいお言葉をいただけました。
私たちもほっと一安心です。
金沢はもう桜も散りかけていますが、白山市はまだ梅が見ごろなんだそう。畑に咲く白梅を眺めながら百草紅茶をたくさん味わっていただけました。
今後ともLFORでは神子清水薬草組合の皆さんはじめ、農家の皆さんと直接つながることも意識しながら、製品づくりやサービス提供に臨んでいきたいと思っています。
よければ、見守っていただけるととても嬉しいです。
(余談:作業に勤しむLFORメンバーたち。
手際の良さはやっぱりプロには敵いませんでした。。。)


リターン
5,000円+システム利用料
直筆のお手紙と百草紅茶ランダム1種(小袋) ~お手軽応援プラン~
●感謝のお手紙
●百草紅茶(春夏秋冬のうちランダム1種)
●直筆のお手紙
ご支援に対する感謝をのせたお手紙に、完成した百草紅茶1種を添えてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 129
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

貴方に選ぶ百草紅茶2種(小袋)と直筆お手紙 ~お届けまでドキドキプラン~
●貴方にぴったりな百草紅茶2種(小袋)
●直筆のお手紙
●セレクト理由
●百草紅茶の楽しみ方
感謝のお手紙を添えて、春夏秋冬4種の中から私たちが選んだ百草紅茶2種(小袋)と貴方にぴったりだと思った理由などをお送りいたします。
お届けまで中身はヒミツ、飲んでみてのお楽しみです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 79
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
直筆のお手紙と百草紅茶ランダム1種(小袋) ~お手軽応援プラン~
●感謝のお手紙
●百草紅茶(春夏秋冬のうちランダム1種)
●直筆のお手紙
ご支援に対する感謝をのせたお手紙に、完成した百草紅茶1種を添えてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 129
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

貴方に選ぶ百草紅茶2種(小袋)と直筆お手紙 ~お届けまでドキドキプラン~
●貴方にぴったりな百草紅茶2種(小袋)
●直筆のお手紙
●セレクト理由
●百草紅茶の楽しみ方
感謝のお手紙を添えて、春夏秋冬4種の中から私たちが選んだ百草紅茶2種(小袋)と貴方にぴったりだと思った理由などをお送りいたします。
お届けまで中身はヒミツ、飲んでみてのお楽しみです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 79
- 発送完了予定月
- 2023年3月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

生きづらさを抱えたこども達の「夢」の実現へ:実践的な学びの場の提供
- 総計
- 1人

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日
分散型台帳を用いたワンタイムパスワード認証技術について(1)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13
新潟市に民間のパークゴルフ場を作りたい
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/10
子育て中のママがゆっくりできるスペースを提供したい!
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/23

「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
- 寄付総額
- 2,875,000円
- 寄付者
- 198人
- 終了日
- 3/8

九州豪雨:災害に強い地域の拠点へ。鶴之湯旅館復活プロジェクト
- 支援総額
- 6,312,000円
- 支援者
- 400人
- 終了日
- 10/23
高知県宿毛市出身、本山白雲作の岩村三兄弟胸像を再建したい!!
- 支援総額
- 5,096,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/8
石川県小松市お旅まつりの伝統文化「曳山子供歌舞伎」を成功させたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 5/12











