
支援総額
1,340,500円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2020年7月6日
https://readyfor.jp/projects/love?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年07月02日 20:51
メッセージリレー#12【松橋裕子さんからの応援メッセージ】
こんばんわ!森です。
5月31日から開始した、クラウドファンディング。
無事皆様のおかげで、目標金額の100万円を達成することができました。
本当にありがとうございます!!
無事皆様のおかげで、目標金額の100万円を達成することができました。
本当にありがとうございます!!
この応援の和をさらに広げていきたいとの想いから、最終日の7月6日(月)23時まで、残り4日、ネクストゴールを130万円と設定させていただきました。
最後までご支援どうぞよろしくお願いいたします。
さて、メッセージリレー第12回目は!
松橋裕子さんから応援メッセージをいただきました。
松橋さんは、茨城でマルチな分野で活躍する女性起業家であり、「パラレルキャリア(副業)プロヂューサー/シェアオフィスSSS代表/一般社団法人茨城県女性起業家支援ネットワーク理事」として活躍されています。
大変ありがとうございます。
まずは、松橋裕子さんからの勇気のでるメッセージ、ぜひご一読ください。

MESSAGE RELAY#12 松橋裕子さん
===========
泉町仲通りの近く、登利庄ビルで、コミュニティスナックをしている森さん。今回は、オンラインイベントサイトを、茨城で活動する5人の仲間と、つくるとのこと、お聞きしました。
実際にあうことができなくなったコロナ禍の中で、新しい形のオンラインの場が模索され、求められていると思います。
距離や時間、場所の制約なく、自宅から日本中に、世界中に繋がることができるオンラインの可能性、そんな仕組みつくりをつくられていくとのこと、応援します。
このクラウドファンディングをきっかけとして、プロジェクトが認知され、必要なご縁が繋がり、応援団が増えていくといいですね。
ぜひ最後までがんばってください!
松橋裕子
===========
松橋さんと森との出会いは、2017年に水戸市の泉町仲通りで行われたイベントだったと記憶しております。それから、映画「欲望の怪物」などのプロディーサーとしてもご活躍され、松橋さんの活動から本当にたくさんの刺激をいただいております。
自分は、2019.5.4の特別上映会で拝見することができました。
味のある素敵な映画でした。
納豆工場がでてきたり、いつもの水戸のまちの風景が登場したりと、食い入るように観させて頂きました。そして、当日のトークショーは、和気あいあいの雰囲気。
納豆工場がでてきたり、いつもの水戸のまちの風景が登場したりと、食い入るように観させて頂きました。そして、当日のトークショーは、和気あいあいの雰囲気。
主演の加藤万里奈さんの口笛にうっとりしたのを覚えております。
よっちゃんも松本監督さんも、女優さん男優さんたちも、みなさん、素敵だったな。
よっちゃんも松本監督さんも、女優さん男優さんたちも、みなさん、素敵だったな。
みてない方はぜひオススメですよ。
障害者自立支援シネマ制作プロジェクト 映画「欲望の怪物」
https://yokubouno-kaibutsu.studio.design/
オンラインでの鑑賞はこちら⇩
https://vimeo.com/ondemand/yokubounokaibutsu
プロヂューサーとして活躍される松橋さんの手腕本当にすごいです。 障害者自立支援シネマ制作プロジェクト 映画「欲望の怪物」
https://yokubouno-kaibutsu.studio.design/
オンラインでの鑑賞はこちら⇩
https://vimeo.com/ondemand/yokubounokaibutsu

そして
スナックちよ子が、開店する前には、お店のことについて未熟ものの自分に、居場所つくりの経営的視点、コンサルティング的な面でアドバイスをいただき、大変お世話になりました。
本当に心強かった。
市役所を辞めたばかりで右も左もわからない時に、お店でのプレイベントのやり方などについて、一緒に考えていただいたこと、当時、たくさんの勇気をいただき背中を押されました。
そして、自分のアタマで考えること、決断していくことの大切さを教えていただきました。
仲通りのイベントでは、息子さんである「粘土職人よっちゃん」のつくる粘土作品も、手に取り購入させていただいたこともあり、その繊細さにびっくりしたのを覚えております。
松橋さん、本当にありがとうございます!!
自分達も、茨城県内のオンラインイベントをまとめて紹介するサイトを立があげる一方で、関心はあってもノウハウがなく「イベントを開けない」や「集客ができない」「参加できない」といった人達、自立する魅力的なフリーランスの方や、個人店の方を支援していけないか、と考えています。
松橋さんに当時背中を押していただいたことが、原動力になっています。
クラファン最終日まで、メンバー5人で頑張っていきます!
最後までぜひ見守っていただけるとありがたいです。

【松橋裕子さん】
夢つなぐプロジェクト 代表
一般社団法人茨城県女性起業家支援ネットワーク 代表理事
シェアオフィスsss 代表
株式会社MVサービス 代表取締役
ミラサポ専門家
一般社団法人茨城県女性起業家支援ネットワーク 代表理事
シェアオフィスsss 代表
株式会社MVサービス 代表取締役
ミラサポ専門家
収入の柱を増やして人生を豊かに!
パラレルキャリアプロヂューサー
パラレルキャリアプロヂューサー
リターン
4,000円

LOVE&PEACE茨城の記念オリジナルステッカー(非売品)
◉LOVE&PEACE茨城の記念オリジナルステッカー
※プロジェクトメンバーayakinのデザインです。
※ステッカーデザインは変更あり。
◉プラットホーム「LOVE&PEACE茨城」にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

お気持ちコース
本プロジェクトの主催5人を、ただただ応援してくださる方向けのリターン。
◉御礼のメールをを後日お送りさせていただきます。
◉プラットホーム「LOVE&PEACE茨城」にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
4,000円

LOVE&PEACE茨城の記念オリジナルステッカー(非売品)
◉LOVE&PEACE茨城の記念オリジナルステッカー
※プロジェクトメンバーayakinのデザインです。
※ステッカーデザインは変更あり。
◉プラットホーム「LOVE&PEACE茨城」にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

お気持ちコース
本プロジェクトの主催5人を、ただただ応援してくださる方向けのリターン。
◉御礼のメールをを後日お送りさせていただきます。
◉プラットホーム「LOVE&PEACE茨城」にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
金田一温泉400年祭実行委員会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
鹿島アントラーズ
上毛電気鉄道株式会社
一般社団法人ワンダフルパートナー(礒﨑正悟)

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
58%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
継続寄付
- 総計
- 18人













