希望する学校へ社会貢献教育「寄付の教室」を届けたい
希望する学校へ社会貢献教育「寄付の教室」を届けたい

寄付総額

1,960,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
107人
募集終了日
2018年9月20日

    https://readyfor.jp/projects/lsc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月13日 18:00

#30応援メッセージ 小谷公仁子さん

こどもサポート財団事務局長で社会貢献教育ファシリテーターの小谷公仁子さんから応援メッセージを頂いました!

小谷さんは、兵庫県内で子どもの居場所、学習支援、子ども食堂などを行っており、社会貢献教育もそれらと組み合わせながら実践して頂いています。

 

小谷さん、ありがとうございます!

-----------------------------------------------------------------------------------

私は、地域の高校を中心に社会貢献教育を行っています。

授業の前には、社会貢献?何のこと?という表情の子どもたちが、身近にある様々な事例にふれ、自分なりにできることを考え、もしかしたら自分もできるのではないかという期待を持ち、それぞれの考えを語りだす姿はとても感動的です。

現代の子どもたちは、多くの情報に囲まれているようで、実際はとても偏った情報しか持っていません。社会貢献教育は、知らない世界を知り、自分の新しい力を発見してくれる、その第1歩となると思っています。

ギフト

5,000


alt

「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


alt

歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


alt

「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


alt

歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る