このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

【先天性門脈体循環シャント】手術・治療のご支援をお願いします。

【先天性門脈体循環シャント】手術・治療のご支援をお願いします。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

233,000

目標金額 900,000円

支援者
36人
募集終了日
2025年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/luca20250323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

数あるクラウドファンディングの中からこちらのページを見つけてくださり、有難うございます。 

2022年8月10日生まれのオスのトイプードル、るかです。

好奇心旺盛でたくさんおうちの中を走り回ります。

私たちは2022年11月に出会い、家族になりました。私自身の人生で初めてのわんちゃんを迎え、一緒に暮らしはじめてたくさんの思い出作ってきました。

1人で暮らす日々、るかくんが居るだけで毎日が楽しく幸せです。

元気で甘えん坊なるかくんはおうちでもいつも飼い主の私にぴったりとくっついて離れません。こんな甘えん坊なるかくんが私は大好きです。

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

2023年10月、お家でるかくんの失敗したトイレの後始末をしているとおしっこが異常なくらい真緑になっていることに気づき、慌てて病院にいきました。

【その時の日記】

病院で尿検査の結果は問題なしとのことでしたが、泌尿器科専門の先生をもってしても原因の特定に至らず…。血液検査を後日行うことになりました。血液検査の結果、アンモニアの数値に異常があり、参考値75のところ87という結果でした。

しかしながら、当時のるかくんの体重はわずか1.3kgでした。生まれつき食が細く様々なごはんにチャレンジしたけど体重が増えなかったのです。

 

【門脈体循環シャントについて】

門脈と大きな静脈の間に異常なシャント血管がつながってしまう病気で、先天性の場合には生まれつきで原因はわかりません。

手術をする場合にも術後の後遺症リスクがあり死亡するケースもあると言われています。

低体重のわんちゃんは、麻酔や手術によるリスクがあるために慎重になるべきと先生に助言をいただき、その後、何度も病院に通って検査を実施して、麻酔や手術に耐えられるまで体重増加後に手術を行なおうという方針になりました。

 

そして2024年12月、療法食を頑張って食べてくれたおかげで1.9kgまで体重を増やすことに成功し、血液検査、CT検査も頑張ってくれて正式な診断を受けました。

 

【最新の検査結果】

【診断書】

るかくんが今まで通り元気いっぱい走り回れるように、発作や食事制限もしないで済むように手術をしてたくさんまた色んな思い出を作りたいと思っています。

 

▼プロジェクトの内容

先生からは、少しでも早い段階で先天性門脈体循環シャントの手術を受けた方が術後発作のリスクが軽減すると聞いており、最短で予約をとって4月に手術をする予定です。術後発作症候群などが無ければ、数日で退院予定です。※門脈体循環シャントの手術をした場合、5%の割合で術後発作症候群が起こっているそうです。この術後発作症候群が起こった場合、通常4日で退院出来るのが、経過観察が必要になり、3〜4週間の入院が必要。

 

るかくんのこれまでの治療にあたって、2年にわたっての定期検査や毎日の療法食、お薬に使った金額は、社会人になってからの貯蓄を切り崩して工面してきました。予期せぬ病気、小さい命を守るのにどうしても必要な手術にあたって高額な費用はサラリーマンのお給料ではどうしても追いつかず、情けないですがお力添えいただきたくどうかよろしくお願いします。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

これまで私の生活に沢山のワクワクと幸せをくれた、るかくん。これから病気を治して、行ったことのない場所にも連れて行きたいです。るかくんが私のもとに来て本当によかったと思ってもらえるよう、努力を尽くして行きます。

どうか皆様のお力をお貸し頂けますと幸いです。 

 

・資金の使途

るかくんの門脈体循環シャントの今までとこれからの治療費に充てます。

 

・目標金額と資金の内訳

目標金額:90万円

※目標金額と資金の差額は自己資金で賄います。

【必要資金の内訳】

今までの治療費:20万円(既に支払い済み)

※現在通院中の病院での治療のみ。

(内訳)

CT検査         7万円

血液検査、エコー検査  12万円

投薬治療        1万円

 

今後の治療費:100万円

 (内訳)

手術   70万円

定期検査 15万円

入院費用 10万円

投薬治療 5万円

集める資金を使用しての治療期間2025年4月18日〜2026年2月28日

※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。

 

再手術、入院が延びた場合の費用は、自己資金で支払います。

 

 

<ご支援にあたっての注意事項>

▶︎ 1. ペット保険について

1)ペット保険による補償の有無:有

2)補填対象の治療名と金額:先天性門脈体循環シャントペット保険:入院1日14,000円×5日間=70,000円、手術1回140,000円 

合計:210,000円(予定)

手術費用と入院費用のうち21万円が補填されるため、残りの金額をクラウドファンディングで集めます。

 ▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について万が一、亡くなってしまった場合、頂きました支援金につきましては、返金はせずこれまでの治療費に充てさせて頂きます。

▶︎ 3. 治療方針などが変更になった場合についてプロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

▶︎ 4. READYFOR事務局からのご連絡ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認下さい。

【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

 

問い合わせ先について

本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。

連絡先: mk3103910@gmail.com

 

ページ上に掲載している診断書などの資料は、動物病院から掲載の許諾を得ております。

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
加藤瑞貴
プロジェクト実施完了日:
2026年2月28日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

るかくんの先天性門脈体循環シャントの今までと今後の治療費にあてます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額はこれまで貯めてきた自己資金で賄います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/luca20250323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/luca20250323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメールと経過報告をさせていただきます。1

感謝のメールと経過報告をさせていただきます。1

感謝のメールと経過報告をさせて頂きます。
また、元気になった「るかくん」のお写真を送らせて頂きます。
この様な事しか出来ず、大変申し訳ございません。どうかご支援の程、宜しくお願いします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

3,000+システム利用料


感謝のメールと経過報告をさせていただきます。2

感謝のメールと経過報告をさせていただきます。2

感謝のメールと経過報告をさせて頂きます。
また、元気になった「るかくん」のお写真を送らせて頂きます。この様な事しか出来ず、大変申し訳ございません。どうかご支援の程、宜しくお願いします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

1,000+システム利用料


感謝のメールと経過報告をさせていただきます。1

感謝のメールと経過報告をさせていただきます。1

感謝のメールと経過報告をさせて頂きます。
また、元気になった「るかくん」のお写真を送らせて頂きます。
この様な事しか出来ず、大変申し訳ございません。どうかご支援の程、宜しくお願いします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

3,000+システム利用料


感謝のメールと経過報告をさせていただきます。2

感謝のメールと経過報告をさせていただきます。2

感謝のメールと経過報告をさせて頂きます。
また、元気になった「るかくん」のお写真を送らせて頂きます。この様な事しか出来ず、大変申し訳ございません。どうかご支援の程、宜しくお願いします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る