人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります!
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります!
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 2枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 3枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 4枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 5枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 6枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 7枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 8枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります!
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 2枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 3枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 4枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 5枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 6枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 7枚目
人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります! 8枚目

支援総額

17,251,000

目標金額 7,400,000円

支援者
1,260人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/lusbranca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月27日 21:41

【代表焼田から皆様へ】厳しい現状…それでも、生きてくれている子達のために、頑張りたい。

各所にご心配をおかけしており、申し訳ございません。

 

士遠、朱那をお空へ見送り…。

 

ここ数日…「やるぞ!」っと思ってもなかなか、いつも通りの力を発揮できず

立て続けに2匹を亡くしたことで、私の母は疲れがでてしまったのか、体調を崩して寝込んでしまっておりました。

 

そんな中、容赦なく、激しく変動する気圧…。

LusBrancaで保護している子は、気圧に弱い子達がたくさんいます。

 

特に、今までご飯となると先陣切って【ごはん〜!ごはん〜!】って大声で呼んでくれていたアントニオが、

 

ご飯を一切受け付けず、吐き出してしまい、

頭に嫌な予感がよぎります。

 

自宅で点滴したくても、母が寝込んでいるので、アントニオはずっとくるくるとまわって興奮状態。

 

保定なしで点滴するのも難しく…。

 

獣医師に相談して一緒に出勤させていただきました。

 

「FIPだったらどうしよう…」と先生に相談すると…

 

「恐らくこれは、この子にとっては発作がでてるんじゃないか」とのことでした。

発作が重積したことで、もしものことがあったら…と怖くなります。

色んな悪いこと、怖いことが頭をよぎる中、

 

お世話になってる看護師さんが、何気にオヤツをあげてくれると…

 

…食べた….!

 

 

その後、急にいつもどおりの、「もっとくれくれアントニオ」に戻りました。

点滴も無事に終えて、夕ご飯はぺろっと食べてくれました。

 

 

しかし、まだこの先数日は気圧の変動が油断できません。

 

少し落ち着いて冷静に考えると、

私は今、すべてに対してすごく弱気になってるなぁって…思っています。

 

これじゃいけない。

 

状態が悪い子たち、重篤な子たちの保護を諦めたくない。

皆が安心して過ごせる環境をつくりたい。

 

命の可能性を広げるために、整った施設にしたくて始めたクラウドファンディングです。

 

立ち止まってる場合じゃない。

みんな一生懸命にいまを生きてる…。

 

もう、失いたくない。

 

 

この写真はお天気の良い日に「イル」に土の上歩かせてやりたいと思い連れて出た日のこの「イル」の姿がとても力強く見えました。
ニッコリ笑うイルが愛しくてたまりませんでした。

 

いつも言うように、

「その時」はある日突然予告もなくやってきます。

 

それなら…
長い…短いじゃなくて一緒に過ごせる1日1日に、全力注ぐ。

その中で可能性を伸ばし、みんなが豊かに過ごせる環境を用意したい。

みんなに「生まれてきて良かった」と思ってほしい。

 

 

LusBrancaは、譲渡が難しいと思われる子を優先して保護しています。

そのため、医療費も当然ながら

通常の健康な子に比べて、かなり高額にかかってしまっています。

 

医療費を工面するために、動物病院やトリマーの仕事を増やしながら、なんとか自己資金で保護活動を捻出しているのが現状です。

 

健康な子や譲渡されやすい子を保護することは、他の団体さんにもやっていただける。でも、重篤な子やハンディがある子は引き受けてもらえないことが多い。

 

それならば、私が助けたい。

助けられる子を諦めずに、全部救いたい…と思いました。

 

 

それでも、手からこぼれ落ちていく命があります。

一頭一頭に、もっとできることがあるのに、

何もしてあげられなかったと、後悔をしたくない。

 

 

今いる子たち、これから保護する子たちのために、何としてでも達成するしかありません。

 

目標金額は650万円。まだ300万円にも満たない状態です…。

それでも応援してくれている170人以上の人がいます。

これはすごいことです。一人ひとりのエールに力をいただいています。皆様のお気持ちを感謝を、命を救う活動で還元していきたい。

 

どうか、第二の犬生、猫生を豊かにするための、

リハビリスペース増設にむけて、お力を貸していただけないでしょうか。

 

リターン

3,000+システム利用料


3千円|シェルター建設応援コース

3千円|シェルター建設応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

***

複数口のご支援が可能です。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てシェルター建設費にあてさせていただきます。

申込数
692
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


1万円|シェルター建設応援コース

1万円|シェルター建設応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・SNSにお名前掲載<希望制>

***

複数口のご支援が可能です。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てシェルター建設費にあてさせていただきます。

申込数
462
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


3千円|シェルター建設応援コース

3千円|シェルター建設応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

***

複数口のご支援が可能です。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てシェルター建設費にあてさせていただきます。

申込数
692
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


1万円|シェルター建設応援コース

1万円|シェルター建設応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・SNSにお名前掲載<希望制>

***

複数口のご支援が可能です。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てシェルター建設費にあてさせていただきます。

申込数
462
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る