
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 891人
- 募集終了日
- 2021年6月16日
私の戦友「小雪ちゃん」
今日はLYSTAの戦友とも言うべき、わたしの愛犬「小雪ちゃん」をご紹介します。
この子がいなければ、LYSTAが設立されることはなかったと思います。
小雪は、LYSTAを始める2年ほど前、保健所に収容されていたところ引き取ってきた子です。
保護直後の健康チェックで、貧血の値を示すヘマトクリットが11%になっていました。犬のヘマトクリットの基準値は、37~55%です。
貧血がかなり進行していて、生命の危険もある状態でした。
お腹には、医療用じゃない糸が縫われていて、恐らく悪徳ブリーダーが帝王切開したのではないかと獣医さんはおっしゃっていました。
すぐに輸血をしていただきましたが、1か月後にはまた貧血に戻ってしまう状態が続き、月に1回、合計13回もの輸血を繰り返しました。
その後、東京と茨城の動物病院で診ていただいて、やっと病名が確定しました。
「免疫介在性溶血性貧血」という病気でした。
「人免疫ブログリン製剤」を点滴で流していただいて、そこから小雪の貧血は改善し、一年以上の闘病生活を終わらせることができました。
小雪は、人との生活にも全く慣れていませんでした。
一緒に寝ようとすると緊張して息がはぁはぁしてして眠ることができず、しばらくは一緒に寝ないようにしていました。
「眠る」という当たり前のことですが、私がいても安心して眠ってくれるようになって嬉しかったです。
わたしの部屋には、余命短い保護犬や幼猫が入れ代わり立ち代わりでしたが、小雪はほかの子たちを受け入れてくれていました。
私にとって小雪は、LYSTAのメンバーであり、一番の戦友です。
保護した時点で、歯茎はボロボロで歯は溶けていて、乳首は何度も子育てしてきたような状態でした。
7~8歳かなと思っていましたが、あれから11年も生きてくれました。
小雪は、去年9月29日に亡くなりました。
いつもお別れのときを意識して、小雪との一日一日を大切にするように心がけていたせいか、深い悲しみはありませんでした。
LYSTAを始めてからは、小雪だけオンリーワンでいることはできませんでした。
でも、人間の欲のために過酷な運命を強いられ、遺棄され、そして大病を患っていた小雪との暮らしがなければ、LYSTAを作るエネルギーはなかったと思うし、継続して頑張ることもできなかったかもしれません。
これまで10年間、LYSTAの運営は苦しいこともたくさんたくさんありました。
小雪がそばで寄り添ってくれていたから、心が落ち着き、乗り越えてこられたように思います。
小雪は、LYSTAの永久メンバーです。
リターン
3,000円

【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人












