
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
プロジェクト開始から1日が経過して…!
こんばんは!
このプロジェクトをご覧になられている方々、またご支援をいただいている方々、
本当にありがとうございます。
昨日9月23日、maggie's tokyoのキックオフミーティングを行い、その場でこのREADY FOR?のプロジェクトを開始させていただきました。

※「公開」ボタンを押す緊張の瞬間…!

※参加者の皆様との記念撮影

※最後はシャンパンで乾杯〜ありがとうございました!!
それからわずか1日の間に
76名の方から合わせて1,593,000円ものご支援をいただいております!
プロジェクトメンバー一同、こんなに多くの方々からのご支援をいただけることを驚くと共に、皆様からお寄せいただいたお気持ちやメッセージひとつひとつに感動し、また背筋がぴんと伸びる思いがしています。
皆様のお気持ちによって建設されるmaggie's tokyoはたくさんのがん患者さんを癒す場になると確信しています。
700万円という大きな目標金額を掲げ、達成できるかドキドキハラハラしていますが、ここで失敗してしまうとせっかくの土地内定も契約できなくなってしまうことになりかねないので、引き続き応援をどうぞよろしくお願い致します。
日本各地から、「私たちの地域にも作りたい!」という声も届いており、maggie's tokyoが実現すれば、この動きは日本全体に広がっていくと考えています。
がんと告知されても安心して訪ねることのできる場がある社会、また、誰もが自分の力を取り戻して誇りを持って生きていくことのできる社会を一緒に築いていきましょう!
昨日から、ホームページもリニューアルオープンしているので、ぜひご覧くださいね。
http://maggiestokyo.org/
そして、maggie's tokyoの実現を一緒に実現したいと思っていただいている皆様には、ぜひお友達や周りの方々にこのプロジェクトをシェアしていただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
maggie's tokyoプロジェクトメンバー一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,346,000円
- 支援者
- 392人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 216,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 19日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 224,499,600円
- 支援者
- 13,184人
- 残り
- 24日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,926,000円
- 寄付者
- 656人
- 残り
- 36日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 244,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 39日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 36日










