
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
【あと6日】一緒に盛り上げてください!!
いつもmaggie's tokyoを応援してくださり、どうもありがとうございます。
ここREADYFOR?でのクラウドファンディングの挑戦が残り1週間を切った今夜は、READYFOR?の米良社長を迎え、最後の6日間、支援の輪をさらに広げていくために何ができるかを話し合う作戦会議を行いました。
場所は、マギーズセンターをモデルにしてmaggie's tokyo共同代表の秋山正子が高齢者の多い団地の1階の本屋さんを改装して3年前に立ち上げた「暮らしの保健室」です。
2日前の呼びかけだったにも関わらず、プロジェクトに賛同する方々が各方面から集まって下さいました。
参加された方の中には、がんを経験された方やご家族をがんで亡くされた方、医療従事者の方、直接話したいという方や何か出来ることをやりたいという方などがいて、今までにない視点からも色々なアイデアが出て、とても有意義な意見交換の場になりました!

今日の会議でいただいたアイデアをもとに、最後の6日間のカウントダウンを盛り上げていきたいので、是非こちらのページと、maggie's tokyoのFacebookページ、ホームページ、ハッシュタグ #maggiestokyo をご注目いただき、少しでも共感していただけることがあったら、さらなる拡散とご支援をいただけると嬉しいです。
Facebookベージ: https://www.facebook.com/maggiestokyo
ホームページ: http://maggiestokyo.org/
Twitter: @maggiestokyo
また、今日初めてお会いする方も入れての会議をしてみて、これまで気づいていなかったアドバイスやご質問もたくさんいただきました。
ご意見やご質問などがある方は、お気軽にFacebookページのコメント欄か、info@maggiestokyo.org までメッセージを送って下さい。
まとめてお返事したいと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
maggie's tokyo 共同代表 秋山正子/鈴木美穂
プロジェクトメンバー一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,346,000円
- 支援者
- 392人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 216,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 19日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 224,499,600円
- 支援者
- 13,184人
- 残り
- 24日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,926,000円
- 寄付者
- 656人
- 残り
- 36日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 244,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 39日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 36日









