
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 244人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
【自転車日本一周旅】~3月活動報告~
お世話になっております!原匠です。
年度の替わり目ということでありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
4月に入りましたので3月の活動報告をさせていただきます。
●旅の進捗について
まず始めに旅の進捗についてですが、4月1日現在、僕は長野県の長野市にいます。
出発してからこれまでで、『奈良県→滋賀県→福井県→石川県→富山県→長野県』と6県を訪れました。
開始直後は慣れない生活が続き、疲労を感じがちでしたが、それぞれの場所でたくさんの方に支えていただき、少しずつ旅にも慣れてきこられたかなと感じています。
旅の様子については、毎朝ブログ更新を行い、Youtube動画やInstagram等のSNSでも発信をしています。
こちらはHP上の行先マップになります。こちらに訪れた先の写真やブログ記事などもまとめていますので、お時間のある際に見ていただけると幸いです。(マップを見る際はPC版で見ていただけると見やすいです!)
↓

旅のブログURLはこちら
●訪問先について
改めての話になりますが今回の旅の目的は「自殺者が多いという日本の社会問題解決を目指す」ということです。この目的を果たすためにどういった所に訪問するべきかと考えた際に目をつけたのが「各県市町村の福祉施設」です。
福祉施設といっても様々なものがありますが、僕の場合は精神面で悩まれている方が訪れる場所を探していたので主に「心の健康福祉センター」へ訪れてきました。(場所によって名称は異なりますが、似た施設です)
それぞれ、県や市のページのお問い合わせフォームに活動の内容を送信し、返答があればお伺いさせていただくという流れで動いていました。
実は、今回の活動の宣伝チラシを作成していて、掲示可能な場所にはそちらを貼らせていただいています。掲示可能かどうかの区別はそれぞれの施設で異なりますが、現段階では「福井県総合福祉相談所」、「富山県心の健康センター」にて掲示していただけることになりました。

↑活動ポスター
↑福井県総合福祉センターに掲示していただきました
僕自身は現地から離れてしまっても、こういったチラシやポスターを見て、僕の存在を知り、何かの変化のきっかけになれば嬉しいです。そういった可能性を少しでも増やすためにも、訪問できる先には今後も積極的に訪問していきたいと思います。
その他、現地の方からご紹介していただき、様々な施設や人の元へお伺いさせていただいていますが、全てこちらで描いてしまうと長くなってしまうので、ブログ記事で確認していただければと思います!
●4月の行先予定
今後の行先については『長野県→群馬県→新潟県→山形県→北海道方面へ』を予定しています。活動を行っていく中でどれくらいのペースで移動をするかは未定です。
正直、行き当たりばったり感は否めませんがそれぞれの地域の方に「こんな活動をしている人がいる、あんな場所がある」といった情報をいただき、そちらに向かう、といった形がこの旅に関してはベストなのかなと思っています。
まだ開始して1ヶ月弱ですが、現地に行かないと感じられないものがあると思いますし、その人から聞かないと知り得なかった場所というのがほとんどでしたので!
これからも試行錯誤の繰り返しになると思いますが、地道に頑張っていきたいと思います。
来月も活動報告をさせていただきますが、ブログやYoutube、Instagramなどでも活動内容を発信していますので、そちらも是非見てください!
・ブログ
今後も何卒、よろしくお願いいたします。
原匠
リターン
3,000円
3000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
5000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
3000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
5000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,720,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 13時間

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,555,000円
- 寄付者
- 203人
- 残り
- 54日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日

天シリーズ完結編「晴天」を公演!劇団黒胡椒さらなる飛躍へ!
- 支援総額
- 715,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 10/31

無くならないいじめや虐待。プロの声優による朗読劇でエールを。
- 支援総額
- 590,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/23

青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
- 支援総額
- 4,235,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 6/6

古民家を再生して、私の夢がすべて詰まったカフェを作りたい!
- 支援総額
- 776,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/19

福島の子供と仮設住宅で暮らすお年寄りに音楽で笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31
島の介護保険における在宅サービスを充実させたい
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 1/10

戦争の記憶が風化していく…日本とパラオの関係を後世まで残したい!
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/31










