
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 244人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
【ご報告】就職します

皆様
お世話になっております。原匠です。
今回、皆様にご報告したいことがありこちらの記事を作成しました。
実は、明後日の4月1日から学校法人角川ドワンゴ学園へ就職することになりました。
入職後は2025年度開校予定の「ZEN大学」の学生募集ポジションで勤務します。
所属予定の部署ではこれまでの活動も応援していただけており、こちらも継続していくことができそうです。
入職しようと考えた理由は一つ、自分が思い描く未来を創り出せる環境だと思ったからです。
令和4年度の小中学生の不登校生徒数は過去最多。小、中、高校生の自殺者数も過去最多。
不登校の要因で最も多いのは「不安や無気力」といった状況です。
そんな状況の中、各所の学生との対話を通じて彼らに必要だと感じたもの。
それは「希望」です。
2022年8月の自転車日本一周終了後、就職を考えた時期もありました。
心に関する相談場所や支援先を運営するNPO法人の方々とお会いして話をすることもありました。
ただ、それらの環境は自分が創り上げたい環境とは何だか違うような気がしていました。
学生に限らずですが、今の日本は何とも形容し難い不信感や閉塞感が漂っています。
正直、希望を持てと言われてもブレーキをかけてくる要因が多すぎるんですよね。そんな環境だともちろん気を病む人も増えますし、根本の部分を変えないといけないとも思っていました。
そんな時ことを考えていた時「ZEN大学」の存在を知りました。
こちらの大学は日本発の本格的なオンライン大学で、全国各地どこでも文理問わず、最先端の学びを得られる大学となっています。さらに年間の学費は380,000円(予定)。物理的、経済的な理由で学びの機会を得られていなかった学生にも、自身を成長させるチャンスをもたらすことができます。
僕が創り上げたい社会は人々が希望を持って前向きに生きられる社会です。
何かに挑戦をして、壁にぶつかって、そこから這い上がるために努力を積み重ねる。
その中で多種多様な仲間と出会い、時には衝突し、時には支え合いながら共に前進していく。
それらの過程で得られる経験や生きる力、仲間の存在自体がその人の心を豊かにする最大の要因になると僕は思っています。
引き続き学校訪問活動の中で学生たちの心に火をつけ、前進する勇気をもたらし、
行動を起こしたいと思う学生に「学びと活動の環境」を提供していきます。
それが僕にできる、僕がしていきたいと考えるメンタルケアなのだろうと、やっと腑に落ちる答えを見つけることができました。
皆様にご支援いただいたプロジェクトは様々な紆余曲折を経て、進み続けています。
改めて、何もない0の状態の僕を応援してくださり本当にありがとうございました。
新たな環境でもまた1から努力を積み重ね、世の中を明るくしていきたいと思います^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします!!
原匠
リターン
3,000円
3000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
5000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
3000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
5000円応援コース
・お礼メール
・HPへ名前掲載(希望されない方は掲載しません)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・活動報告を2020年12月1日から1年間、毎月1日にデータでお送りさせていただきます。HP、SNS等では随時配信していく予定ですので、ご興味のある方はそちらでの応援もよろしくお願いいたします。(※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動が遅延する可能性がございます。ご了承ください。)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20時間

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日
身体障害者が作る身体障害者の為の情報動画制作
- 支援総額
- 2,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/19

62年愛された喫茶店「ランプ城」の灯を灯し続けたい
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 3/31
第5回ネパール支援活動 〜希望を形に〜
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 12/10

若狭マリンピア花火大会2024 小浜に「いつもの夏」を届けたい
- 寄付総額
- 834,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 7/21

「おばまだからできること。」ふるさと納税|小浜市の文化財を後世へ。
- 寄付総額
- 770,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 8/23

森・川・海はひとつ。「廿日市漁民の森づくり」イベント継続へ!
- 支援総額
- 621,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 9/28
新規プロジェクト-2021/09/07
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30











