MASALA AID INDIA完了報告
この度は、支援プロジェクト「MASALA AID INDA」に多大なるご支援を頂き、誠にありがとうございました。 遅れ馳せながらで申し訳ありませんが、皆様のご尽力の甲斐あって、プロ…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,000,000円
この度は、支援プロジェクト「MASALA AID INDA」に多大なるご支援を頂き、誠にありがとうございました。 遅れ馳せながらで申し訳ありませんが、皆様のご尽力の甲斐あって、プロ…
もっと見る先日、都内某所にて・グジャラート州の支援先である「Friends of All 」の川根さん・マサラワーラー武田さん・阿佐ヶ谷書院の島田さん・ゼロワンカレーA.o.D店主まるちゃん…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。7/23日から始まったクラウドファンディング。ありがたいことに、200万円を超えました。温かいご支援、ありがとうござ…
もっと見るみなさまこんにちは。MASALA AID INDIA事務局です。 本クラウドファンディングも、残り1週間となりました。現在まで、184人の方から1,539,000円の温かいご支援を…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。7/23日から始まったクラウドファンディング。ありがたいことに、140万円に迫る勢いです。温かいご支援、ありがとうご…
もっと見るこんばんは、今日はチェンナイ在住のギータさんからのコメントを紹介させていただきます。 感染拡大が爆発している、インドならではの状況をコメントくださいました。 プロジェクトも2週間を…
もっと見るこんにちは、今日は東京タミルサンガム(東京タミル人会)のゴウリさんからのコメントを紹介させていただきます。 タミル人はインドとスリランカに多く、特にインドには6,000万人ものタミ…
もっと見る昨日に引き続き、今日も現地の生の声を紹介させて下さい。 ––– チェンナイで日本語を勉強している、現地民のギータさんにインドの状況を聞いてみました。 「コロナの影響で困ってい…
もっと見るMASALA AID INDIAのクラウドファンディング、120万円を超えるご支援をいただいております。 集まった資金は、信頼できる支援団体を通して、インドでコロナに苦しむ方々への…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。 7月23日(木)から始まったMASALA AID INDIAのクラウドファンディング。ありがたいことに、まもなく1…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。 7月23日(木)から始まったMASALA AID INDIAのクラウドファンディング。昨日も多くのご支援をいただき…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。 7月23日(木)から始まったMASALA AID INDIAのクラウドファンディング。昨日も多くのご支援をいただき…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。 7月23日(木)から始まったMASALA AID INDIAのクラウドファンディング。昨日も多くのご支援をいただき…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。 7月23日(木)から始まったMASALA AID INDIAのクラウドファンディング。昨日も多くのご支援をいただき…
もっと見るみなさまこんばんは。MASALA AID INDIA事務局です。 7月23日(木)から始まったMASALA AID INDIAのクラウドファンディング。すでに69人の方から49.5…
もっと見る6,000円

●お礼のメール
●寄付完了報告レポート
●【今回限定制作】御朱印帳風|全国カレー店ガイドブック
:プロジェクト発起人の「まるちゃん」「カレー細胞」らが、今回の賛同店のおすすめを楽しくご紹介。全店を制覇せよ!
●ガイドブックにお名前掲載(希望者のみ、ニックネーム可)
●【オリジナルロゴ入り】特製コインケース
※複数口でのご支援も可能です。
※各リターン品の詳細はページ概要末尾もご確認ください。
1,000円

●お礼のメール
●寄付完了報告レポート
※複数口でのご支援も可能です。
6,000円

●お礼のメール
●寄付完了報告レポート
●【今回限定制作】御朱印帳風|全国カレー店ガイドブック
:プロジェクト発起人の「まるちゃん」「カレー細胞」らが、今回の賛同店のおすすめを楽しくご紹介。全店を制覇せよ!
●ガイドブックにお名前掲載(希望者のみ、ニックネーム可)
●【オリジナルロゴ入り】特製コインケース
※複数口でのご支援も可能です。
※各リターン品の詳細はページ概要末尾もご確認ください。
1,000円

●お礼のメール
●寄付完了報告レポート
※複数口でのご支援も可能です。


#ものづくり




