松江城国宝指定十周年|後世に想いを伝える「節目」をみんなで祝いたい

支援総額

8,838,000

目標金額 5,000,000円

支援者
443人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/matsue-castle2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月06日 17:00

国宝10周年イヤーの幕開けです!

新年あけましておめでとうございます。

昨年末に第一目標の500万円に達成いたしました。

皆さまからのあたたかいご支援のおかげです。

本当にありがとうございました。

松江城の未来にこんなにも多くの方に応援いただけていることに喜びとともに、誇りに感じる日々です。

現在はネクストゴールとして800万円に挑戦しております。

引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

 

 

そして、いよいよ今年2025年は国宝10周年イヤーです!

より多くの方に松江城に来てもらい、

松江城の歴史・魅力・保存に尽力した先人たちの想いを

全国へ伝え、次の世代に残していく仲間を増やしていきたい!

お城EXPOはじめ国宝10周年事業の成功もですが、

その先にある「松江城の未来」に取り組んでいる仲間を大切にして、

次世代へ繋いでいけるように尽力いたします。

 

 

それでは松江城天守国宝10周年をみんなで盛大にいわいましょう!

 

皆さまにとっても飛躍の年となるよう願っております。

本年も松江城をよろしくお願いいたします。

 

 

 

(写真は松江市の花:牡丹です。)

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

10周年記念事業サポーター

国宝指定10周年記念のサポーターの証をお送りします。サポーター証をお持ちの方は、市内観光施設の割引特典をご利用いただけます。

●御礼状
●松江城国宝指定10周年記念サポーター証 *
●「特別版 お城EXPO in松江」入場券(2025年6月28日(土)・29日(日)開催)

*具体的な特典内容は決定次第お知らせいたします。2025年5月までに発送し、特典の有効期限は2026年3月末までとなります。

申込数
112
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


限定御城印Aと松江城登閣券

限定御城印Aと松江城登閣券

クラウドファンディングの支援者様限定の御城印と、松江城登閣券をお届けいたします。

●御礼状
●松江城国宝指定10周年記念サポーター証 *
●「特別版 お城EXPO in松江」入場券(2025年6月28日(土)・29日(日)開催)
●限定御城印A
●松江城登閣券(有効期限2026年3月末)

*具体的な特典内容は決定次第お知らせいたします。2025年5月までに発送し、特典の有効期限は2026年3月末までとなります。

申込数
167
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

10周年記念事業サポーター

国宝指定10周年記念のサポーターの証をお送りします。サポーター証をお持ちの方は、市内観光施設の割引特典をご利用いただけます。

●御礼状
●松江城国宝指定10周年記念サポーター証 *
●「特別版 お城EXPO in松江」入場券(2025年6月28日(土)・29日(日)開催)

*具体的な特典内容は決定次第お知らせいたします。2025年5月までに発送し、特典の有効期限は2026年3月末までとなります。

申込数
112
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


限定御城印Aと松江城登閣券

限定御城印Aと松江城登閣券

クラウドファンディングの支援者様限定の御城印と、松江城登閣券をお届けいたします。

●御礼状
●松江城国宝指定10周年記念サポーター証 *
●「特別版 お城EXPO in松江」入場券(2025年6月28日(土)・29日(日)開催)
●限定御城印A
●松江城登閣券(有効期限2026年3月末)

*具体的な特典内容は決定次第お知らせいたします。2025年5月までに発送し、特典の有効期限は2026年3月末までとなります。

申込数
167
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る