コロナ禍だからこそインド・フィリピンの子どもたちに教育を支援

支援総額
452,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2020年12月7日
https://readyfor.jp/projects/megukosophia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年11月18日 16:19
【目標金額達成のお礼】皆さま、本当にありがとうございます!

皆さま、こんにちは。
「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会- 第45期の代表を務めております、上智大学3年の森 凜です。本日11月18日に目標金額として設定しておりました、350,000円を達成することができました。ご支援いただいた皆さま、誠にありがとうございます。
今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、「めぐこ」の活動は多くの制限を受けました。例年行っておりました、四谷駅前での街頭募金や上智大学内でのバザーなどの集金活動、スタディーツアーやチャリティコンサートの中止を余儀なくされました。しかし、私たちはインドとフィリピンの子どもたちのため、また「めぐこ」を45年の先に繋げるため、今自分たちができることを模索し続け、多くのことにチャレンジしました。そのひとつとして、この度クラウドファンディングを立ち上げました。皆さまからお預かりしました支援金やお気持ちは、現地の子どもたち、また46年目の「めぐこ」を担う後輩たちの大切なエネルギーとなります。
世界的なパンデミックのなかで「めぐこ」は理念として掲げている「同じ人間仲間」として、今できる最大限の活動を続けてまいります。
ぜひあたたかいお心添えをよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円
お気軽支援コース1
お礼のメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
お気軽支援コース2
お礼のメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円
お気軽支援コース1
お礼のメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
お気軽支援コース2
お礼のメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
益田凌平
辻 美亜里
みなみ野循環器病院
野外民族博物館 リトルワールド
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人ツシマヤマネコを守る会

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
49%
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 21日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
104%
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 23日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
33%
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 30日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
83%
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,790,000円
- 支援者
- 12,288人
- 残り
- 30日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人
最近見たプロジェクト
田中千晶
近藤能之
ruru
Yukiko.32
松栄第一・第二学童保育クラブ/一般社団法人 ...
堀内 郁美
原田 雄一(子どもに音楽を贈る会 代表)
成立

伝統工芸に宿る日本の思いやりの心を動画で多くの人に伝えたい
107%
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/31
成立

南相馬市高見公園にじゃぶじゃぶ池をつくろう!! byみんな共和国
205%
- 支援総額
- 6,165,000円
- 支援者
- 345人
- 終了日
- 7/11
女子大生が考えた!待ち時間を有効活用できるアプリを作りたい!
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/31

当別町に住む高齢者の通院の手助けに
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 23時間
成立

子どもたちの健やかな成長のため、学童クラブ校舎の木造化を実現したい
111%
- 支援総額
- 1,395,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 3/31
成立
【後ろ脚麻痺・排尿障害】超大型犬バンジャに再生医療を。
208%
- 支援総額
- 961,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 5/14
成立
震災から始まった物語…第5回子どもに贈る音楽会のその先へ♪
101%
- 支援総額
- 3,030,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 12/25









