
インタビュー記事|「クルド日本語教室」主宰・小室敬子さん
このたびのクラウドファンディングでいただく寄付の主な使途となるのが、埼玉県川口市の蕨駅近くに暮らす在日クルド人の子どもたちを対象とした、「川口芝クルド日本語教室」です。
その地域において、手弁当のボランティアで数年間「クルド日本語教室」を続けてこられた小室敬子さんと共に、私たちメタノイアは「より多くのクルド人の子どもたちに学びの機会を届けたい」との願いのもと、日本語教室を共同開催することとしました。それがメタノイアの「川口芝クルド日本語教室」です。
その教室を今回のクラウドファンディングでいただいたご寄付によって継続運営していくとともに、支援対象者を更に10-15人ほど増やせるように、日本語教師を中心とした人員配置を充実させたいと計画しています。
こうした活動の原点となった小室さんの「クルド日本語教室」が、どのような経緯でスタートしたのか、ご本人に語っていただきました。
____________
〈インタビュー記事〉
「クルドの子どもたちにも夢を持って、能力を伸ばしてほしい」
埼玉県川口市やその周辺には約2,000人のクルド人が暮らしているといわれます。祖国での差別や迫害から逃れて日本に来た人たちですが、ほとんどが難民認定申請中、あるいは在留資格を失った「仮放免」の不安定な状況です。
そんなクルドの人たちが「日本のおばあちゃん」と頼りにする女性がいます。6年前から「クルド日本語教室」を主宰し、クルド人に寄り添ってきた日本語教師の小室敬子さん(63)です。クルド人関わるようになったきっかけや思い、クルド人の日本での暮らしや子どもたちが抱える問題についてお聞きしました。
______________________
プロフィール
小室敬子(こむろ・たかこ)/日本語教師
埼玉県川口市在住。ボランティアでクルド人女性に日本語を教えたことがきっかけで、2016年に「クルド日本語教室」を開設、クルド人に学ぶ場を提供している。2022年にNPO法人メタノイアが開設した「川口芝クルド日本語教室」でも日本語を指導。川口市立高校定時制日本語非常勤講師。
______________________
1.クルド人との関わり
「もう自分でやってしまおう」と教室立ち上げ
―クルド人と関わるようになったきっかけは?
13、4年ぐらい前から、街にクルド人が増えてきて、どういう人たちなのだろうと興味を持っていました。それで7年ぐらい前に「日本クルド文化協会」という団体が日本語ボランティアを募集していたので、期限付きで初めてクルド人に日本語を教えました。クルドのお母さんが対象だったのですが、ほとんど日本語ができない方ばかりで、このまま放っておけないし、子どもや男の人だって日本語は必要なはずです。それで、もう自分でやってしまおうと翌年「クルド日本語教室」を始めました。
―「クルド日本語教室」はどんな教室ですか。
日本語だけでなく、学校の宿題や資格試験の勉強など、それぞれが自分に必要な勉強をしています。「クルド日本語教室」は週に2回で、NPO法人メタノイアさんの「川口芝クルド日本語教室」でも週に1回教えています。いつも来る子どもは10~18人ぐらいですね。
こうした教室には、地域や学校で孤立しがちなクルドの人たちのコミュニティの役割があると思うし、日本語以外のことを身につけたり学んだりする場にもしたいと思っています。
続きは、こちらからお読みいただけます。
リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 支援者
- 184人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 支援者
- 110人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円コース(1人分の日本語レッスン8時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 支援者
- 102人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
30,000円+システム利用料
3万円コース(1人分の日本語レッスン24時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
50,000円+システム利用料
5万円コース(1人分の日本語レッスン40時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
■日本語教室の視察にご案内(東京都または埼玉県、オンライン対応も可)*ご希望の方のみ 〈有効期間:1年以内〉
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
100,000円+システム利用料
10万円コース(1人の日本語レッスン1年分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
■日本語教室の視察にご案内(東京都または埼玉県、オンライン対応も可)*ご希望の方のみ 〈有効期間:1年以内〉
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
300,000円+システム利用料
30万円コース(3人の日本語レッスン1年分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
■日本語教室の視察にご案内(東京都または埼玉県、オンライン対応も可)*ご希望の方のみ 〈有効期間:1年以内〉
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
500,000円+システム利用料
50万円コース(5人の日本語レッスン1年分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
■日本語教室の視察にご案内(東京都または埼玉県、オンライン対応も可)*ご希望の方のみ 〈有効期間:1年以内〉
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000,000円+システム利用料
100万円コース(10人の日本語レッスン1年分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
■日本語教室の視察にご案内(東京都または埼玉県、オンライン対応も可)*ご希望の方のみ 〈有効期間:1年以内〉
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月