130年の歴史、いわきの旧校を体験型工場【杉の図工室】に!!
130年の歴史、いわきの旧校を体験型工場【杉の図工室】に!!

支援総額

4,004,000

目標金額 3,500,000円

支援者
236人
募集終了日
2019年2月12日

    https://readyfor.jp/projects/minami-oh-daira?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月02日 18:23

残り10日になりました

こんにちは。

磐城高箸の高橋です。

 

2月に入り、今プロジェクトも残すところ10日となりました。

 

東日本大震災の前年、2010年に横須賀からいわきに移住し、ツテのないところから1人で高級割箸製造・販売会社を立ち上げましたが、ひのき鉛筆、眠り杉枕、おがべこ、木粉さま等々、箸とは異なる新たなもの作りも行ってきました。

 

昨年、地域の宝とも言える、旧いわき市立田人第二小学校南大平分校の利活用を一任して頂いた際にも身の引き締まる思いでしたが、今プロジェクトでの皆さまの応援メッセージを拝見していると、きっかけは1人の思いでも、とてつもない大きな力になっていくということを、改めて実感しています。

 

何度言っても足りませんが、皆々さまのご支援、厚くお礼申し上げます。

 

旧校の現状ですが、今月下旬のオープニングを控え、引っ越し前のお化粧直しがほぼ終わりました。

 

2/2現在の全景です
講堂(体育室)も綺麗になりました。煙突はスクールカラーのピンクです
70m以上の深井戸は毎分240ℓと、将来的には養殖や露天風呂も出来そうです
校章も賑やかだった当時のように蘇りました
会議室、遊戯室も出来るだけそのままに
工場の一室のみ、重量のある機械を置くため床を抜きました
下駄箱も皆さまのお名前が入るのを待ち構えています
シャワールーム、キッチンスペースも新設されています
見学ではこの廊下を自由に歩き回れます
卒業制作も、残っているものは全て残すつもりです

 

 

ここからラストスパートをかけるためにも、より一層のご支援を、何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

リターン

3,000


【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

□【南大平分校改校限定】希望のかけ箸×1
東日本大震災で被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県の杉間伐材を使用しています。
※プロジェクト終了後の発売予定はございません。

■サンクスメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


旧校再生プロジェクトを全力応援セット

旧校再生プロジェクトを全力応援セット

□サンクスメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクト実行資金に充てさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

□【南大平分校改校限定】希望のかけ箸×1
東日本大震災で被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県の杉間伐材を使用しています。
※プロジェクト終了後の発売予定はございません。

■サンクスメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


旧校再生プロジェクトを全力応援セット

旧校再生プロジェクトを全力応援セット

□サンクスメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクト実行資金に充てさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 25


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る