ネームプレート暫定版について
皆さまいかがお過ごしですか? 少々ご無沙汰しております。 磐城高箸の高橋でございます。 下駄箱自体が傷んでいるため、作り直しちゃおうか悩んでいるところなんですが、暫定的にリターンと…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,500,000円
皆さまいかがお過ごしですか? 少々ご無沙汰しております。 磐城高箸の高橋でございます。 下駄箱自体が傷んでいるため、作り直しちゃおうか悩んでいるところなんですが、暫定的にリターンと…
もっと見るこんばんは。 磐城高箸の高橋です。 バタバタしながらも、2/23(土)に交流サロン竣工記念式典を終えることが出来ました。 割り箸を割る行為には「事を始める」という意味もあることから…
もっと見るおはようございます。 磐城高箸の高橋です。 昨日まで海外出張だったため、数日動けず申し訳ありませんでしたが、今日から2/23(土)に迫ったオープニングに向けて再び準備します。 クラ…
もっと見るおはようございます。 今朝も冷えましたね。 先ほど目標金額を達成いたしました! 皆さまからのお気持ち、本当にありがたく、心強く思います。 厚く、厚く御礼申し上げます。 田人町にとっ…
もっと見るこんにちは。磐城高箸の高橋です。 今朝は冷えましたね。 今プロジェクトも残り2日となりました。 200名を超える皆さまからご支援頂き、あと一歩のところまでやってまいりました! ほん…
もっと見るこんにちは。磐城高箸の高橋です。 プロジェクトも4日を残すのみとなりました。 たくさんの方々から温かいコメントを頂くと、自然と元気が出てくるんですね。本当にありがとうございます。 …
もっと見るこんにちは。磐城高箸の高橋です。 プロジェクトも1週間を残すのみとなりました! 170人を超える皆さまからご支援を賜り、身の引き締まる思いです。 ほんとうにありがとうございます… …
もっと見るこんにちは。 磐城高箸の高橋です。 2月に入り、今プロジェクトも残すところ10日となりました。 東日本大震災の前年、2010年に横須賀からいわきに移住し、ツテのないところから1人で…
もっと見るこんばんは。 今日は風が強かったいわきです。 1/28(月)お隣の宮城県は河北新報さんに、大きく取り上げて頂きましたっ! オンラインニュースはコチラです。 また、ヤフーニュースさん…
もっと見るこんにちは。磐城高箸の高橋です。 たくさんのお申込を頂き、本当にありがとうございます。 遅れてしまいましたが、福島県内の皆さまにお知らせです。本日1/25、18:15~KFB福島放…
もっと見るたくさんのお申込を頂き、本当にありがとうございます! プロジェクト終了まで折り返し地点も近づいておりますので、ご紹介が遅れていたメディア掲載のお知らせです。 なんと、あの中川政七商…
もっと見るこんにちは。磐城高箸の高橋です。 今年も残りあとわずかですね。 プロジェクト開始直後から様々なメディアさまにご紹介して頂いたこともあり、すでに頂戴している皆さまからの応援のお言葉に…
もっと見るこんにちは。磐城高箸の高橋です。 スタートから数日で、早くもたくさんのご支援をいただき、驚きとともに鳥肌級の嬉しさが続いております。 まことにありがとうございますっ! そして、なな…
もっと見るいよいよ、旧いわき市立田人第二小学校南大平分校の再生プロジェクトがスタートしました! 改修に必要な総額は3,000万円を超え、当社単体では太刀打ちできない壮大なチャレンジですが、皆…
もっと見る3,000円

□【南大平分校改校限定】希望のかけ箸×1
東日本大震災で被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県の杉間伐材を使用しています。
※プロジェクト終了後の発売予定はございません。
■サンクスメール
3,000円

□サンクスメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクト実行資金に充てさせていただきます。
3,000円

□【南大平分校改校限定】希望のかけ箸×1
東日本大震災で被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県の杉間伐材を使用しています。
※プロジェクト終了後の発売予定はございません。
■サンクスメール
3,000円

□サンクスメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクト実行資金に充てさせていただきます。






