
支援総額
目標金額 13,000,000円
- 支援者
- 792人
- 募集終了日
- 2018年7月1日
クラファン第2弾の目標金額達成!そしてネクストゴールへ。
アフリカオオコノハズクのポンちゃん
富士花鳥園のアイドル「ポンちゃん」誕生日の1月13日の朝、遂に遂に、「富士花鳥園|鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を」は目標金額の475万円を達成しました。本当にありがとうございます。そして、ネクストゴールとして770万円を設定させていただくこととしました。引き続きご支援をお願いいたします。
皆さまからの温かいご支援のおかげで、クラウドファンディング「富士花鳥園|鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。」は目標の475万円を1月13日の早朝に達成することが出来ました。2年に渡る厳しいコロナ禍中、皆さまもそれぞれ辛い思いをされているはずです。その中での温かいご支援とお言葉に、富士花鳥園の鳥たち、花たち、そしてスタッフはどんなに励まされていることでしょう。
このクラウドファンディングは、冨士花鳥園の鳥たちに、この冬の暖房費とエサ代のご支援をお願いするために始めました。続くコロナ禍で資金が底をつきつつあるときに、なお感染の状況に見通しが立ちにくいこと、にもかかわらず今年の冬が例年に増して厳しい寒さとなる予測であること、暖房のための重油が高騰するかもしれないことなどから、スタッフ一同、とにかく鳥たち、花たちを守らなければといういてもたってもいられない気持ちになったのです。そして今、思い切って始めてよかったと心から思っています。重ねて心から御礼申し上げます。
しかしながら、年を明けての寒波は想像を越えて激しいものとなっています。その中で、富士花鳥園の重油の使用料は例年の2倍近くに膨れ上がっています。具体的には12月の重油購入費は、2,734,600円に達し、1月もすでに891,000円を計上しており、天気予報からは1月も12月とほぼ同様の金額になることは目に見えています。ここにエサ代を加えると、12月、1月だけで650万円が必要になる計算です。これは今までにない金額です。さらにReadyForさんへの手数料や諸経費を含めると合計770万円が必要となります。正直なところ、かなりの金額になるのでゴールにしていいものかどうかかなり悩みましたが、私たちの状況を分かっていただくこと、そしてそのためには情報はあくまでも真実であるべき、との判断をいたしました。
このような理由でネクストゴールは770万円を目標として設定させていただきます。引き続きどうかご支援をよろしくお願いいたします。
富士花鳥園
社長 加茂登志子
園長 星野成人
副園長 宮本正明
スタッフ一同
リターン
3,000円

感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします
①お礼状:感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~
①お礼状
②2年間のパスポート(1名分) ※有効期限:2018年8月~2020年7月 ※来園毎に「ドリンク or ソフトクリーム」を1つプレゼント!
- 申込数
- 527
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします
①お礼状:感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~
①お礼状
②2年間のパスポート(1名分) ※有効期限:2018年8月~2020年7月 ※来園毎に「ドリンク or ソフトクリーム」を1つプレゼント!
- 申込数
- 527
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,083,000円
- 支援者
- 6,402人
- 残り
- 30日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,985,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 52日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日












