
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2014年11月5日
メインメニューは、おにぎり・豚汁・カレーライス。
こんにちは。
実行者の三富です。
プロジェクトページでは「喫茶店」とざっくり表現しているだけで、
どんなメニューを扱うのか、どんな雰囲気なのか等、くわしく書いていませんでした。この新着情報ページで書いていきますね。
今日は食事メニューについて書きます。
メニューを考えるにあたって、わたしたちが大切にしたいことは4つあります。
*だれでも一定のクオリティで調理/提供できるもの。
*できるだけフードロスが出ないもの。
*いつでも食べられる(飽きがこない)もの。
*一人暮らしではなかなか作れないもの。
です。
そして考えたのが
*おにぎり
*豚汁定食(ご飯・豚汁・卵焼き)
*カレーライス
この3品はどれも自分で作ってももちろんおいしいけれど、
誰かが作ってくれたものがなにより美味しいですよね。
具沢山の豚汁は一人分作ると材料費がかかるけれど、
大鍋でたくさんの人数分を作れば、一杯あたりの材料費はそんなにかかりません。
だからこそ、一人暮らしの世帯が増えてきている団地の飲食店として提供するのにはぴったりなメニューだと思います。
わたしたちのお店の料理は、おもに夫が作る予定です。
彼は生まれたときからずっと大家族。常に8人前後で暮らしています。
大家族ときいて、まず思い浮かぶの疑問は「食事はどうしてるの???」ということでしょう。
その大家族の料理は、おかあさんがいつも大きなお鍋で丁寧に作ってくれています。
おかあさんから彼が受け継いで、丁寧に作った豚汁はとっても美味しいです。
心も体もぽかぽかして、とっても元気になります。
おにぎりは注文を受けてからにぎります。これも美味しい。
カレーは誰がつくっても美味しいですよね!!!
心と体がうれしくなるご飯、ぜひ食べにきてください。
と、言えるようにまずはオープンさせます。
オープンに向けて引き続きご支援いただけますとうれしいです。
ここまで、お読みくださりありがとうございました。
リターン
3,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
・「syoboii*」イラストのオリジナル缶バッジ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
・「syoboii*」イラストのオリジナル缶バッジ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日











